こんばんみ、
暑いぐらいの陽気ですね。


いかがおすごしでしょうか。
ブログご来訪ありがとうございます。
よっしーです。

(新ネタ尽きて
    性懲りも無く再アップです。
    既読の方はスルーして下さいね。
    🙇‍♂️(笑))


魅惑の少女漫画シリーズは下記リンクからですわよ奥様↓






今日は、
あの懐かし〜い少女漫画の紹介です。

{0E055C5C-7D6D-4410-9BAF-FDBAF397B40E}
※画像はお借りしましたm(_ _)m。




少女漫画誌「なかよし」連載。

  水木杏子原作、
  いがらしゆみこ画、

       『キャンディ・キャンディ』



※Thank you for your update on YouTube!
m(_ _)m
※※バロック調のチェンバロが素敵(゚∀゚)




まぁ、
なんですな、
主人公のファッションを
見ていますと今に繋がるゴスロリの
原典を見ている感覚になります。

{EB9552A6-10A7-4227-9F66-EB757A69663A}
※画像はお借りしましたm(_ _)m。




丘の上の
王子様も、アンソニーも、

バグパイプを吹いて
スコットランド感満載でしたので、
少女たちはこの漫画を通じて、遠い異国の
欧米文化に想いを馳せたのでしょう。

{E71869CA-6F85-4710-9507-BAFCA73D84E9}
※画像はお借りしましたm(_ _)m。




ぶっちゃけ小生、
作品の記憶はおぼろげでして、
丘の上の王子様が、

{A8AFE915-B069-4A9A-8D18-DA2D8B2F3169}
※画像はお借りしましたm(_ _)m。



実はアルバートさんだった・:*+.\(( °ω° ))/.:+
程度の知識しか有りません。

{E8F07708-0DD2-4A2C-ABD1-F7BB4D1622EE}
※画像はお借りしましたm(_ _)m。



この辺、
あしながおじさんテイストですね。



ただ、
オープニングの
チェンバロだかハープシコードだかの
クラシカルなイントロに惚れ込んで、
何度もオープニングを聴いてました。




曲の展開が
秀逸でして、明るい前半に、

{722D4AF3-F40D-43C9-8FDC-6BC38EDD044C}
※画像はお借りしましたm(_ _)m。




何気に転調で暗くなって、

{2B3EDB4A-C224-4A3C-BD46-05B2EA1C8C94}
※画像はお借りしましたm(_ _)m。




最後にまた
明るくなる展開は、
よく考えられて作曲されているなぁと
子供ながらに感心してました。♫(^^)

{C35C419B-E973-4E40-9962-9B2D60CE677F}
※画像はお借りしましたm(_ _)m。





少女漫画には
鉄板の嫌味キャラもいた気がします。

{D9E379E8-BAB9-425C-9CF9-B201A79D5770}
※画像はお借りしましたm(_ _)m。
※※キャラ名、思い出しました。
     ニールとイライザ(2019.5.11追記)




個人的には
ウチの妹がハマって
よく見ていた記憶があります。

{6017F075-79B3-4BDE-943B-2D07039CA64F}
※画像はお借りしましたm(_ _)m。



やたら展開が激しいので
何気にストーリーは波乱万丈です。
時代のニーズだったのでしょうね。(^^)

昔の漫画には、
幼少期の人格形成に大きく関わる
影響力があると思われますが、

この、
キャンディ・キャンディは、

少女漫画の原典にして古典的な
名作であり、
波乱万丈な境遇が女の子を逞しく育てる、
といった真価があると思います。

今の
時代から見ると多少のやり過ぎ感が
有りますけどね˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚(笑)