僕のファスティングについて。

あやちゃんがすごく心配してくれている。
それに応じて、コメントでも心配の声をいただきありがとうございます。

ファスティングを、やる訳をお話しします。

僕は多分過食症なんです。
食べ始めなければ、我慢はできるのですが、
食べ始めると止まらないのです。

それをここ最近はあやちゃんといると
ほぼ毎日3食ほど繰り返し、
どんどん体重が増えていきました。

もちろんダイエット目的もありますが、
1番は習慣をリセットしたい。
次に集中力を上げたい。
最後に食への向き合いを感じることです。


習慣になると怖くて、1日1食の生活をしていたのに、ここ最近は3食食べるようになってしまい、
逆に疲れやすくもなったと感じてたので、
そこの習慣のリセットのためが実は1番です。


それにより実は1日中食事のことを考えるようになってしまったと思ってます。
それだけではないですが、何かに真剣に向き合う
ことが最近できてなかったので集中力が上がると
聞いたことがあったので実践したくなりした。


そして食への向き合いです。
食のありがたさを改めて感じていました。
そして空腹が悪いことではないと感じることもでき、僕がどれだけ食べ過ぎていたかに気づくこともできました。

痩せるためだけではない。

痩せるためもあるけど、その先のことを考えながらファスティングをしないと意味がないなーと感じました。まだ3日目ですが、このような発見をできただけで、やった価値はあったと思ってます。

自分の言ったことをやりきりたいと思ったけど。

23日の朝まで続けようと思いましたが、
あやちゃんが想像以上に心配しているので、
もしかすると少しゴールが早まる可能性が
出てきました。



酵素ドリンクが飲むと続けやすい!?

とコメントをもらったのですが、、
僕も飲んでます!
僕が飲んでるのはこれ!

梅にしょうがやシナモンが入ってるので

苦手な人は苦手かも...