以前にもこんな記事を書きましたが、
今日(10/4)にドアベルが鳴り、ドアを開けると
数回にわけて子どもがやってきて「キャンディーください!」と。

あれ?一瞬、ハロウィンを早めにやるのかと思ってしまったんですが
何がなんだかわからず、ただでキャンディーはあげたくないので(笑)
とりあえず「なんでキャンディーが必要なの??お祭り?」と聞くと
「うん(・∀・)」と答えました。

具体的に聞きたいところでしたが、
息子にご飯をあげてる途中でしたのでさっとキャンディーをあげました。

ちなみに、幼稚園年長か小学校低学年くらいの子どもが3人で来たのですが
大きい子が2人先に私の手からチュッパチャップスを取り、
残りもんだった小さいキャンディーを小さな子が取ると
チュッパチャップスの方が良かったのか残念そうな顔、、、(笑)

また他の子どもが1人でやってきましたが、もう家にはキャンディーはないので
ごめんね~もうないんだ(;^_^A、と断りました。
(我が家は誰もキャンディーを食べないので買う機会がない。)

ざっくりネットで調べたんですがわからず、、、、

イスラムの人にとって、
今日か明日にでもまたお祭りがあるのでしょうか??
何の日だったのでしょう。






ちなみに、近所に(イスラム教の)トルコ人が多く、
語学学校で沢山のトルコ人に囲まれて過ごしたのもあり、
トルコをとりあげた番組があり、興味深かったのでこちらに添付します。

もし興味あれば見てみてください

☆「世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?トルコ

☆「トルコが親日国の理由

ちなみに語学学校である女の子に
私、日本人好きよ!(●´ω`●)ゞ」と言われました。

そう言われると嬉しいもんですね。

トルコには行ったことはなく、
トルコ航空に乗って、アンカラ経由で日本へ帰ったくらいで何も知りません(笑)

トルコで乗り継いでみて、空港職員のテキトウさ加減と
語学学校のトルコ人のクラスメイトたちのユルさと合っていてなんか笑えました