naoの日記 -21ページ目

naoの日記

ひとりごととか、日記とか。。。
ゆるゆる自然派生活をしています♪
「おひとりさま」大好きなので、ひとりで行動することが多いです♪

週末、またもや「ホットケーキが食べたいっビックリマーク」と居ても
立ってもいられなくなって、ご近所の「小野珈琲店」さんへ自転車

以前通りかかったときから「銅板焼きホットケーキ」の文字が
ずっと気になっていたのですキラキラ3

駅前の、喫茶店というよりはコーヒーショップといった
感じのシンプルなたたずまいの店内には、七五三帰りの
らしい女の子のご家族連れが先客のようひらめき電球
かわいらしい晴れ着姿に心が和みますkirakira*

早速、感じのよさそうなお姉さんにホットケーキと

小野珈琲ブレンドを注文音譜

「ホットケーキは注文してから焼くので10分ほど
お時間をいただきます」とのこと砂時計
わーい、待ちます、待ちますshabon+.

お気に入りの本を読みながら待つこと10分クローバー

ホットケーキが焼きあがりましたアップ
naoの日記
きれいな色をしていますが、すごい厚みです!!

ふわふわというよりは、ふかふか系howa*
切り分けるときの弾力にちょっとびっくりびっくり


ぶれちゃいましたが、横からも撮ってみましたきらきら
naoの日記
ぎっしり、みっしり詰まったタイプのホットケーキですきらきら

おいしいっぺろっ
甘さ控えめのシロップもいい感じです黄色い花

珈琲の方も、全く詳しくないのですが、すっきりと

苦くて嫌な後味もなく、おいしくいただきましたティーカップ


珈琲店というだけあって種類もたくさんあったので、

他のも飲んでみたいなぁ、なんてキラキラ


ごちそうさまでした~flower*

職場からお家までは電車を使えば15分、
徒歩だとその2-3倍の時間がかかります砂時計

朝は時間が無いから電車を使うけれど、
帰路は大雨だったり深夜だったりしない限り、
大体歩いて帰ります足あと
naoの日記
平日夜の電車は、なんとなくみんなが疲れた
雰囲気で苦手なのと(お互い様なのですけどね)、
元々たくさん歩くことがすきなのと、何より私自身
ちょっと神経質なところがあるからなのか、会社を
出ても頭がぐるぐるしていることが多くて混乱

お仕事を終えて、その頭をささっと切り替える
ことができないのですきらきら

会社を出て、静かな住宅街の方へのんびりと
歩いていると、季節や時間帯によって、少し違う
景色に出会えたり、公園の濃い緑のにおいを
感じられたりクローバー

橋の上で立ち止まって、夜の川や遠くの夜景を
眺めることもしばしばshabon+.

そういうことでお家に着く頃にはだんだんと
頭もすっきりしてきますキラキラ3

本当に何気ないことなのだけど、こうやって改めて
書いてみると、夜のおさんぽ、私にとっては
結構大事なことなのかもシャボン

今日はどの橋を渡って帰ろうかなぁ 音譜

昨日は夕方、清澄庭園へ足あと


11/12-20の期間、庭園のライトアップイベントがあるのですキラキラ

今年のテーマは「深川あかりつむぎ」キラキラ


オレンジ色の行灯と、白や赤の柔らかなライトが

園内を照らしますお花

naoの日記

雪吊が、何だかクリスマスツリーみたいクリスマスツリー


赤いもみじはまだまだのようですが、うっすらと

グラデーションがかっていて、これはこれできれいきらきら

naoの日記

見上げた先のもみじは、まるでお星様みたいキラキラ

naoの日記

夕方5時頃に伺いましたが、徐々に暗くなっていく空が

美しかったですkirakira*


終盤にはとっぷり陽も暮れてshabon+.

naoの日記

池にうつる松の木が素敵シャボン


園内の建物ではCAFEも開催していましたティーカップ


こちらのライトアップは、来週日曜日までの開催で

20時半まで入園受付をしているそうですひらめき電球

naoの日記

秋らしい素敵な夜を過ごせた、かなhowa*