朝5時半に目覚めると、今日もお天気は霧模様
でも、山らしくていいかもねなんて上機嫌で出発の支度
今日は電車でクロアチアの首都ザグレブへ向かいます
駅へ行くバスの停留所までは下り坂なのでらくちん
15分ほどで電車の駅に着いたものの、出発の7時半までは
1時間近く余裕があります
そんなわけで、切符を買ってから朝食を兼ねて駅併設のカフェへ
ただ、食事メニューは朝9時からでないとやっていないようで・・・
クロワッサンならあるわよ、とのことなのでそれを注文
見慣れたクロワッサンとは違って、クッキー生地に近い感じのもの
だったけど、これはこれでおいしい
中にアプリコットジャムがちょこっと巻き込まれています
濃厚なミルクコーヒーとのセットで200円
こっち
例によって入り口は高い位置だけど、みんなスマートに荷物の
上げ下げを 手伝ってくれますありがとう~
ザグレブは晴れているといいなぁ、なんて願いつつ、車窓を眺めながら
3時間ほどの列車旅行車内はとても空いていました
霧雨の降る静かな山、ちょっと「ノルウェイの森」のイメージです
しばし車窓の景色コレクション
オーストリアが近いからか、ちょっとバウハウスっぽい建物
通過する駅舎もかわいい
ブレッド湖を出て2時間ほど経って15分くらい停車した駅では
パスポートコントロールがありました
電車での越境は初めてだったのですが、出国スタンプに汽車の
マークが入るのですね
次に停車した駅でも、同じような感じで、今度はクロアチア入国
入国して間もなく、クロアチアの首都ザグレブへ到着です
何だか車窓コレクションみたいな記事になってしまいました
ザグレブについては、また次回かきます~