先日、台湾で知り合った方が日本へいらしていると
いうことで、軽くお食事に行きました
元々は台湾の方なのですが、30年ほど前に日本へ
お嫁にいらして、昨年台湾へ帰ったという経緯なので
日本滞在歴は私の年齢とほとんど変わらず、
もう、日本語はぺらぺら
台湾では、出会ったばかりだというのに「江東区」つながりで
すっかり話が盛り上がり、素敵な写真スポットに案内いただいたり、
お勧めのお店を紹介していただいたり、予約の電話を代わりに
かけていただいたり・・・もう、いろいろとお世話になりっぱなしで
こちらにいらしたら是非連絡ください、と言ったら、本当に
電話がかかってきたのです
で、入ったのが、人生初体験
赤ちょうちん系の居酒屋さん
その方の行きつけのお店とのこと
あれ、私がご招待しようとしたのに、既に立場が逆に・・・
でも、入ってみるとお店はご家族や常連さんで賑わって
いるようなところで、とっても和やかで居心地がよくて
なかなかお友達とはこういうタイプのところへ行くことが
ないので、お招きいただいてよかったなぁ、って
お料理もとてもおいしかったのですが、いなごの佃煮と
イカの塩辛も実は初体験
食わず嫌いでしたが、ビールと一緒なら結構大丈夫かも
お話は積もり積もって、江東区のどこのお店のこれが
おいしいとかローカルな話題から、今度は台湾のここへ
行ってみたいとか、ここがお勧め、といったようなこと、
果ては私のキャリアプランのことまで、もう止まらない~
あっという間に時間が過ぎてしまいました
ちょうど私の母親世代で、お仕事もばりばりされてきた
方なので、素敵なアドバイスをたくさんいただくことができました
お茶屋さんの方なので、恐縮なことに、お土産に高級茶葉まで
何だか色々と貴重な経験をさせてもらった上に、お土産まで
いただいてしまって、今回も結局お世話になりっぱなし・・・
またこちらへいらしたらお会いする約束をしているので、
そのときこそ、ちゃんとご招待させていただきます
旅先での出会いがこんな風につながるって
楽しいものですね