ヘナ染め初挑戦☆ | naoの日記

naoの日記

ひとりごととか、日記とか。。。
ゆるゆる自然派生活をしています♪
「おひとりさま」大好きなので、ひとりで行動することが多いです♪

今まではヘアカラーはAVEDAのもので施術してもらっていたのですが、

色々と調べていて、ジアミン系の薬剤がちょっと気になってしまったので、

ヘナのヘアカラー施術を受けられるお店へ行ってきました晴れ

広尾駅近くの、温かくて小さなかわいいお店クローバー
naoの日記
(画像はお借りしました)

「I.c.o private hair salon」さんhowa*

初めてのお店なのですが、決め手は3つひらめき電球

チューリップピンクヘナのカラーリングが可能チューリップピンク
→植物性=絶対安心、というわけではないのですが、発がん製物質の

  心配はなさそうなので。。。


ただ、100%ヘナは白髪をオレンジ色に染める効果しかないので、

  暗い色にしたいときはインディゴとか合成薬剤を少量混ぜた薬剤を

使用するようですメモ


チューリップピンク石鹸シャンプーなどをしてくれる、もしくはそれらの持込が可能チューリップピンク
→普段石鹸シャンプー なので、石油系のシャンプーをしてしまうと、
  石鹸に戻したとき、手触りがギシギシおかしなことにダウン

  こちらのお店は何種類も石鹸シャンプーが揃っていて、好きなものを

  選べるのですflower*


チューリップピンク女性の担当者についていただけるチューリップピンク
→これはとても個人的な好みなのですが・・・
 女性として、髪には特別な人にしか触れられたくありません汗

 

こんな私のわがまま条件を見事にクリアしていて、更には

「地球にも、身体にも、髪にも、やさしいキレイ」という素敵な
コンセプトにも惹かれたのがこちらのお店合格

取扱いメニューはカットとヘナカラー・ヘナトリートメントのみひらめき電球


そして、ちょっと変わっているのがお店の運営形態流れ星

お店へ予約を入れて、担当者の方が決まる、というのではなく、
各フリースタイリストの方へ予約を入れ、お店にて施術いただく
というシステム黄色い花

そのため、アシスタントの方などもおらず、初めから最後まで
ずーっと1対1で対応いただけるので気忙しくありませんflower*


店内は3-4席ほどのこぢんまりした感じたんぽぽ

珪藻土の壁や木製家具のナチュラルさがリラックス効果抜群キラキラ


そして、こちらのお店はケミカルなものは希望者のみ、ほんの

少量しか使用していないので、美容院特有のパーマ液やカラー剤の

あの嫌なにおいがないのですきらきら

むしろ、アロマっぽい癒されるような香りが漂っているくらいkirakira*


今回は時間がなかったのでカラーのみをお願いしましたクラッカー


今はAVEDAカラーでダークブラウンにしているのですが、黒髪との

境目が目立ってきてちょっとだらしないので、そこを修正キラキラ3


ただ、100%ヘナでは暗い髪の色味を変えることはできないのと、

地毛が真っ黒ではない為、明るくなった部分に、ケミカルな薬剤が

少量混ざった暗い色のヘナでウィービングして、ローライトを入れて

もらうことにしましたチューリップ紫


そうすると、明るい髪色部分がハイライトメッシュのようになり

立体感が生まれ、更にローライト部分の色が地毛とあまり

変わらない色味になるため、自然な感じに虹


これは、前髪を生え際あたりからアップで写したところひらめき電球
naoの日記
うーん、明るく撮れてしまったので、わかりにくいですが・・・

写真の、すこし茶色がかったところが、今回染めていない部分

=ハイライトとなっている部分です音譜


ヘナのトリートメント効果で手触りもよくなったし、わずかに茶色い毛が

残っているので、突然重くなった感じもなく、地毛との境目も目立たなく

なったし、大満足の仕上がりですアップ


担当の方もとてもかわいらしく丁寧な方で、ロハス意識も高く、

お話していてとてもお勉強になる、なかなか素敵なサロンでしたお花


早くカットもしたいなぁ・・・シャボン