「ル・シズィエム・サンス・ドゥ・オエノン」さんでランチ@銀座 | naoの日記

naoの日記

ひとりごととか、日記とか。。。
ゆるゆる自然派生活をしています♪
「おひとりさま」大好きなので、ひとりで行動することが多いです♪

今日は学生時代のお友達とランチをしに銀座へ音譜


たまにはおしゃれなランチしたいねぇ、ということで、

「ル・シズィエム・サンス・ドゥ・オエノン」というフレンチレストランに

併設しているカジュアルカフェレストランへチューリップオレンジ
naoの日記
(画像はお借りしました)

お天気がよかったので、大きな窓からの陽の光が気持ちいい晴れ

ランチはコース1種類で、ワインやチーズをつけることもできますが、

二人ともそんなにお酒好きなわけではないので、バゲット、サラダ、

メイン、デザート、ドリンクのノーマルコースにナイフとフォーク

naoの日記
naoの日記
今日のメインは鰆のポワレ うにのクリームソースとともにうお座

濃厚なウニのクリームソースにお野菜や穀類がたっぷりにんじん


デザートは洋ナシのシャーベットとアールグレイのパンナコッタ虹

特に洋ナシのシャーベットは香りや味はもちろんのこと、滑らかで

とてもおいしかったですkirakira*



食事後は、阪急や西武・プランタンでお洋服やら雑貨やらを見て回って、

色々悩んだ挙句、日傘を新調晴れ


今までは反射光が気になって黒ばかりを使っていたのですが、

遮光生地のものがあったので、思い切ってきれいな空色のものにsky*

金具がゴールドなのもお気に入りですキラキラ3


雑貨屋さんで見つけた、つばの広い素敵な帽子もかなり悩んだのですが、

フォルムがエレガントすぎて、かぶれるシチュエーションが限られて

しまうかなということで、今回はあきらめましたカプリーヌ


あ、でもブログに書いている時点で、未練があるのでしょうねあせる



そんな感じで、たくさん歩いて、喉も渇いたので、ランチのお店に程近い

カフェ「オー・バカナル」ヘコーヒー
naoの日記
(画像はお借りしました)


窓際の席からは、向かいの小学校の校庭の桜が少し見えて、よい眺めクローバー

小学校自体も歴史を感じさせる素敵な建物で、西洋風の重厚な門や

蔦の絡まる校舎を眺めていると、まるでパリへ来たような気分にパリ

ここではレモンタルトとハーブティーをいただきました音譜
naoの日記
ふわふわメレンゲに、きゅぅっと爽やかなレモンの組合せがたまりませんクラッカー


おいしいスイーツをいただきつつ、アラサー女子2人は、お互いの会社の話や

恋愛のお話、今興味があるものについて等おしゃべりは尽きず流れ星

気の置けない友人とのおしゃべりは本当に楽しくてチューリップピンク


そして流れで、近くの浜離宮恩賜庭園へ夜桜観賞をしようということに桜



お庭を鑑賞中、急な通り雨に見舞われてしまって、しばし園内の木の下で

雨宿りするハプニングもありましたが、なんとかお庭をぐるっと周ることが

できましたチューリップ赤

桜の数はそれほど多くありませんが、お庭なので宴会客もいないし、池や

橋などお庭そのものも楽しめるので、静かなのが好きな人にはおすすめhowa*
naoの日記
庭園のすぐ後ろにはオフィスビル群や東京タワーが東京タワー



それにしても、やっぱり桜のお花はいいですねお花

私は満開の桜を下から見上げる、という観賞の仕方が一番お気に入りひらめき電球

一面に重なり合う淡いピンク色が、まるで夢の中にいるような、素敵な

気分にさせてくれるのですhowa*


今日はお花もお団子も、大いに楽しませていただきましたクラッカー