普段はそんなに手厚いお肌ケアをしていませんが、2週間に1度だけ、
特別なお手入れをしています
そういうことしてると、自分って女性なんだな~って実感できて、
ちょっと幸せ気分になったりします
そして、その際使用しているのが、国内メーカーのナイアードさんから
出ているモロッコの土、ガスール
土片のままの固形タイプもありますが、私は溶かすのが
楽ちんな粉末タイプをパックなどに愛用しています
中は、さらさらした明るめの色の土
ミネラルたっぷりの粘土質の土は、モロッコでは洗浄や
美容ケアに日常的に使われているそう
私の使い方は、小さじ三倍位のガスール粉末(といっても目測)に
少しづつお水を加えながら、歯磨き粉くらいのかたさに練り、
ぬるま湯洗顔後のお顔へぺたぺたと、お肌が見えないくらいの
厚さに塗ります
余った分はデコルテや背中へ
3-5分くらい経って、ぬるま湯で洗い流すのですが、さすが
泥の吸着力はすごいです
ナチュラル系コスメのメイクならきれいに落ちます
できかけの吹き出物はかなりの確率で消えてくれます
お肌もしっとりとして手のひらが吸い付く感じで、顔色も
一段階明るくなったような気が
もう少しゆるめに溶いたものを、お肌のざらつきが気になる
顔以外の部分へのマッサージに使用することもありますが、
しっとりつるつるになります
あまり強くこすらなくても、撫でるように馴染ませるだけで
しっかり効果はあるので、敏感肌でも安心
そしてこのガスール、更にすごいのは、髪にも使えるところ
本当は濃厚なガスールがよいのかもしれませんが、
私はコップいっぱいのお湯に小さじ3倍ほどのガスールを
溶かした、結構しゃばしゃばな状態のものを、洗髪後に
髪になじませています
石油系シャンプーを使っていた頃、これでトリートメントしたら
びっくりするくらいギシギシしてしまったので、しばらく髪には
使っていなかったのですが、先日ふと使ってみたところ、
髪が、もう、さらっさらに
石鹸シャンプー
との相性がよいのかしら
すすいでいる瞬間から、指どおりが軽くなったのが分かるくらいです
ただ、このガスール粉末、砂粒がとても細かいので、お肌に
優しいのはとても嬉しいのですが、洗い流すときは、生え際や
まつげの辺りはすすぎ残しがないようにかなり念を入れた方が
よいみたいです
お風呂上り、目が痒いなと思ったら、下まぶたに砂が
残っていたりしたので。。。
季節に関係なく使えるものなので、興味のある方は
是非是非お試し下さ~い