パックスオリー | naoの日記

naoの日記

ひとりごととか、日記とか。。。
ゆるゆる自然派生活をしています♪
「おひとりさま」大好きなので、ひとりで行動することが多いです♪

今日は、お気に入りのバスグッズをご紹介音譜


手前から、パックスオリーの入浴剤と、シャンプー・リンスクローバー

naoの日記


ナチュラルな雰囲気満点なパッケージののパックスオリーは、

パックスナチュロンで有名な、自然派メーカー:太陽油脂さんが

出している、オリーブオイルを取り入れたライン晴れ



入浴剤は、シトラスの香りを愛用オレンジ


パウダータイプで、着色料なんかも入っておらず、粘土成分の関係か

お湯に混ぜると、少~し濁り気味になってしまいますあせる


でも、私がこれを使うのは、お風呂場の電気をつけずに、

お風呂場の外からのうっすらした灯りだけでの~んびりする時なので、

お湯の濁りとかは見えず、気になりません黄色い花

香りはほんのりですが、すっきり爽やかな柑橘系キラキラ



シャンプーは、いわゆるせっけんシャンプーですbubble*


一般に石油系のシャンプーと比べると泡立ちにくいものなのですが、

これはプッシュすれば泡の状態で出てくるので、楽ちん合格


ちなみに私は石鹸カスなんかが残ると嫌なので、すすぎは

シャンプーブラシを併用していますチューリップオレンジ



リンスは、石鹸シャンプーでアルカリ性に傾いた髪を中和するため、

クエン酸が主成分のさらさらした液体みずがめ座


石鹸で洗うと髪がきしむなんていいますが、これでちゃんと中和すれば、

髪がきしきしごわごわなんてこともなく、しっとり落ち着きます虹



洗っている間しか香りませんが、マンダリンオレンジの優しい香りも

気持ちが癒されますアップ



ちなみに、石鹸シャンプーって結構洗浄力が強いので、髪が細ーい私は

冬場は1日おきにシャンプーしてますひらめき電球


スタイリング剤をつけていないので、シャンプーブラシを使って

しっかり地肌を洗ってあげれば、お湯だけでも十分すっきりチューリップピンク


それから、これは好みの問題だと思いますが、シリコンとか、聞いたことの

ないような色々な薬品も入っていないと、安心できて、よりリラックス

できちゃう気がお花


これからもゆるゆる自然派生活、続けていこうと思いますたんぽぽ