最近娘のことばかりで、息子をしっかり見てあげられてないのが気がかりで⋯
今のところ学校は楽しく通えているけど。
ギャングエイジなのでよく見てないといけないなと思います。
今日は友達に誘ってもらって、英語教室のカップケーキデコレーションイベントに参加してきました

同級生がたくさんいて、楽しくできてよかった

息子は興味なしみたい

やりたくないことを無理にやらせても身につかないし。。
遊ぶこと以外に興味を持ってほしいものです。
今日の&LOVEコーデ

Bottoms⋯&LOVE
Shoes⋯RANDA
なんか最近またブラック星人になってきた⋯
春なのに。
幼稚園に行くと、たぶん私より若いママの方が多いんだけど、あんまりカラフルな人はいないような

馴染みたい、溶け込みたい、目立ちたくない気持ちがブラックにさせます。
デニム率もupします。
ところで⋯
以前小学校の健康診断関連の書類を書いている時、チェック項目に「かかとをつけてしゃがめる」っていうのがあったんだけど。。
ミョンスも私も、かかとをつけてしゃがめないレアタイプなのですがー

困ることといえば、外でお尻着けて座れない時(例.避難訓練)とか、スノボ装着して地面から立つ時。
体操座りからサッと素早く立たないといけない時。←運動会の練習とかね。
子供の頃は確かに困りました

でも、どこも悪いところはないと思うんだけどな⋯