女子の日が近くてイライラする今日この頃⋯
久々に物に当たった結果、なんか足に痛みと違和感⋯
病院に行くほどではないと思うけど、プラスチック製の椅子の角にスネをぶつけてパックリ
(私は貧血起こしそうだから傷口よく見てないけど
)
流血して自分自身にどん引き⋯
事の発端は⋯
ダンナさんが餃子のタレを作るのに、我が家には今、普通の醤油がなくて。
調理にはだし醤油と、かき醤油を使っています。
(料理上手の母が、醤油代わりにだし醤油を使っていると聞いたので。
ダンナさんは、私の母の料理が大好きです。)
だいたい、私は家で餃子食べる時はポン酢+ラー油なんです。
でもダンナさんはポン酢は許せないそうで。
酢と醤油とラー油を混ぜて作りたいと。
だし醤油しかないと言ったら、醤油がないなんてちゃんと料理してない証拠だ
と言われたんです。
だし醤油なんて、だし取ってないってことだと⋯
確かにだしを一からは取ってないので、それを言われたらその通りだけど、だしはいつも茅乃舎を使ってる!
週末1泊2日で小学校行事のキャンプがあって、ダンナさんは主催のPTA父親部の役員なので28時間寝ずに働いてお疲れでした。
(でも帰ってから5時間は寝てた。)
だから俺は頑張ってるのにお前は頑張ってないって感じに聞こえた。
役員はダンナさんだけど、ダンナさんには確かに遥かに及ばないけど手伝いに行きました。
手伝わなきゃと、以前から何度も、いつ何をしたらいいか聞いた。
でも今回に限らずだけど、非常に適当な人達で⋯
ダンナさんに聞いても、他のママさんに聞いても、誰も詳細を知らない
私は基本、いつ何をするべきかある程度把握して、考えてから動きたいというかそうしないと動けない。
テキパキとデキるタイプの人間ではないから、普通にしてたら足を引っ張るだけなんです。
特技もないから、その他大勢にしかなれないけど、できることはできる限り力になりたい。
そんな気持ちばかりが忙しくザワザワする感じ⋯
そして、たくさんの人が集まる場所に行くとネガティブになる人間で、今回も疲れたし、やっぱり私はダメだ
と思っていました
自分でダメだと思っている時に、ダメだと言われるとツライもので。
その前にもいつものことだけど部屋が散らかり放題でストレス⋯
息子が消しゴムがない!としょっちゅう言うのですがまた今日も言って、もう在庫がないし、何度も無くすことにうんざり⋯
そこにトドメを刺されて、PMSの私はキッチンのスツールを投げたか蹴ったのでした
投げたか蹴ったか覚えてない
脚を怪我したから蹴ったのかなと⋯
でもいつもは投げるしなぁ⋯
スツールは初。いつもはスリッパを床に投げつけるんだけど⋯
今回も怪我した方の足にスリッパ履いてなかったし、スリッパ投げたような⋯?
壊れるものは投げない冷静さはいつもある。
片付ける姿想像したらできないww
何をどうしたか怒り過ぎて思い出せない〰
はぁ~⋯泣けた
情けなさすぎて。
一気に怒りが引きました
弁慶の泣き所をぶつけたので⋯ずっと痛いです
ちなみに、ダンナさんは床に滴り落ちた血痕を拭き、消毒して絆創膏を貼ってくれました。
気まずい⋯
病院行った方がいいんじゃない?って言ってるけど、傷口怖くて自分で見れないからわからない
血が止まってたら大丈夫だよね?
跡になるのはもぅアラフォーだし別に⋯
笑ってください
物に当たるのはよくないね。
てか⋯スツールにぶつけたと思い込んでるけど、ヒールスリッパの木製ヒールの角のような気がしてきたよ?
床に投げつけて、跳ね返って当たったのかも?
⋯って、どっちでもえぇわッッ


PMS用の薬、市販されてたような⋯?
飲んでみようかなぁ
久々に物に当たった結果、なんか足に痛みと違和感⋯
病院に行くほどではないと思うけど、プラスチック製の椅子の角にスネをぶつけてパックリ
流血して自分自身にどん引き⋯
事の発端は⋯
ダンナさんが餃子のタレを作るのに、我が家には今、普通の醤油がなくて。
調理にはだし醤油と、かき醤油を使っています。
(料理上手の母が、醤油代わりにだし醤油を使っていると聞いたので。
ダンナさんは、私の母の料理が大好きです。)
だいたい、私は家で餃子食べる時はポン酢+ラー油なんです。
でもダンナさんはポン酢は許せないそうで。
酢と醤油とラー油を混ぜて作りたいと。
だし醤油しかないと言ったら、醤油がないなんてちゃんと料理してない証拠だ
だし醤油なんて、だし取ってないってことだと⋯
確かにだしを一からは取ってないので、それを言われたらその通りだけど、だしはいつも茅乃舎を使ってる!
週末1泊2日で小学校行事のキャンプがあって、ダンナさんは主催のPTA父親部の役員なので28時間寝ずに働いてお疲れでした。
(でも帰ってから5時間は寝てた。)
だから俺は頑張ってるのにお前は頑張ってないって感じに聞こえた。
役員はダンナさんだけど、ダンナさんには確かに遥かに及ばないけど手伝いに行きました。
手伝わなきゃと、以前から何度も、いつ何をしたらいいか聞いた。
でも今回に限らずだけど、非常に適当な人達で⋯
ダンナさんに聞いても、他のママさんに聞いても、誰も詳細を知らない
私は基本、いつ何をするべきかある程度把握して、考えてから動きたいというかそうしないと動けない。
テキパキとデキるタイプの人間ではないから、普通にしてたら足を引っ張るだけなんです。
特技もないから、その他大勢にしかなれないけど、できることはできる限り力になりたい。
そんな気持ちばかりが忙しくザワザワする感じ⋯
そして、たくさんの人が集まる場所に行くとネガティブになる人間で、今回も疲れたし、やっぱり私はダメだ
自分でダメだと思っている時に、ダメだと言われるとツライもので。
その前にもいつものことだけど部屋が散らかり放題でストレス⋯
息子が消しゴムがない!としょっちゅう言うのですがまた今日も言って、もう在庫がないし、何度も無くすことにうんざり⋯
そこにトドメを刺されて、PMSの私はキッチンのスツールを投げたか蹴ったのでした
投げたか蹴ったか覚えてない
脚を怪我したから蹴ったのかなと⋯
でもいつもは投げるしなぁ⋯
スツールは初。いつもはスリッパを床に投げつけるんだけど⋯
今回も怪我した方の足にスリッパ履いてなかったし、スリッパ投げたような⋯?
壊れるものは投げない冷静さはいつもある。
片付ける姿想像したらできないww
何をどうしたか怒り過ぎて思い出せない〰
はぁ~⋯泣けた
情けなさすぎて。
一気に怒りが引きました
弁慶の泣き所をぶつけたので⋯ずっと痛いです
ちなみに、ダンナさんは床に滴り落ちた血痕を拭き、消毒して絆創膏を貼ってくれました。
気まずい⋯
病院行った方がいいんじゃない?って言ってるけど、傷口怖くて自分で見れないからわからない
血が止まってたら大丈夫だよね?
跡になるのはもぅアラフォーだし別に⋯
笑ってください
物に当たるのはよくないね。
てか⋯スツールにぶつけたと思い込んでるけど、ヒールスリッパの木製ヒールの角のような気がしてきたよ?
床に投げつけて、跳ね返って当たったのかも?
⋯って、どっちでもえぇわッッ
PMS用の薬、市販されてたような⋯?
飲んでみようかなぁ