ご無沙汰してます
1ヶ月検診を無事クリアして、自宅に戻って一週間経ちました。
戻って2日間はダンナちゃんがいたけど
それ以降は仕事で不在のため、母子家庭です。
初日はまぁ~どうしようかと思ったけど、
生活リズムできてきた感じです。
今のところ、娘さんは寝て起きる時間がだいたい毎日一定なので私は動きやすいです。
毎朝近くに住むお義父さんが息子を幼稚園に送ってくれて、
土日は息子を遊びに連れ出してくれました
かなり助かります
困ったことといえば…米不足
ダンナちゃんが仕事に行く前に、食材の買い出しに行ってもらってたんだけど
お米が怪しいな~と思いながら買わなかったら足りなくなった
あと1合しかないから月曜日のお弁当用にとっておいて
土日は麺類等で凌ぐ

明日は実家方面に行くので、買い出し行けそうです。
みんな、買い物はどうしてるの?
新生児連れてスーパー行ってる…?
息子の時、行ってないんだよね。
ダンナちゃんがいる時買ってきてもらったり
両親がうちに来る時頼んだりして。
あとはネット。
生協お休みしてたのを再開したから
今週からは生協があるけど…注文から一週間かかる
今はネットスーパーがあるけどうちは圏外
イオン系がOKになったのかな?
ずっとPC開いてないからわかんない
義父母には買い物は頼めない…
話変わって。
母乳、私が思ってるよりは出てるようで。
1ヶ月検診で診てもらったらビュービュー出ててびっくりしました
娘の体重の増加ペースも多くて…
どうやらミルク足しすぎみたい
諦めずに吸わせてきてよかった
でも完母には足りないみたい…
みんなに遊びに来てもらうにはまだ余裕がない感じだけど
あと一週間くらいしたら呼べるといいな

1ヶ月検診を無事クリアして、自宅に戻って一週間経ちました。
戻って2日間はダンナちゃんがいたけど
それ以降は仕事で不在のため、母子家庭です。
初日はまぁ~どうしようかと思ったけど、
生活リズムできてきた感じです。
今のところ、娘さんは寝て起きる時間がだいたい毎日一定なので私は動きやすいです。
毎朝近くに住むお義父さんが息子を幼稚園に送ってくれて、
土日は息子を遊びに連れ出してくれました

かなり助かります

困ったことといえば…米不足

ダンナちゃんが仕事に行く前に、食材の買い出しに行ってもらってたんだけど
お米が怪しいな~と思いながら買わなかったら足りなくなった

あと1合しかないから月曜日のお弁当用にとっておいて
土日は麺類等で凌ぐ


明日は実家方面に行くので、買い出し行けそうです。
みんな、買い物はどうしてるの?
新生児連れてスーパー行ってる…?
息子の時、行ってないんだよね。
ダンナちゃんがいる時買ってきてもらったり
両親がうちに来る時頼んだりして。
あとはネット。
生協お休みしてたのを再開したから
今週からは生協があるけど…注文から一週間かかる

今はネットスーパーがあるけどうちは圏外

イオン系がOKになったのかな?
ずっとPC開いてないからわかんない

義父母には買い物は頼めない…
話変わって。
母乳、私が思ってるよりは出てるようで。
1ヶ月検診で診てもらったらビュービュー出ててびっくりしました

娘の体重の増加ペースも多くて…
どうやらミルク足しすぎみたい

諦めずに吸わせてきてよかった

でも完母には足りないみたい…
みんなに遊びに来てもらうにはまだ余裕がない感じだけど
あと一週間くらいしたら呼べるといいな
