開演に無事間に合った~
平日だけど春休み中。
席はほぼ満席だったんじゃないかな。
ライオンキング大阪公演は
ものすごい売れ行きで
かなり先のチケットしか取れない状況です。
先行予約も今までで一番繋がりにくかったょ。
私は二度目のライオンキング
前回は福岡公演。
なおがお腹にいる時でした
あの時は一般発売ながらなぜか最前列をGET。
福岡は舞台が高くて最前列だと奥が見切れるから
空いてたのかもね…
今回は6列目のど真ん中。
前回見えなかった草の動きも今回は無事観れました
キャストはこちら。
いや~…
ライオンキング、めっちゃよかったです。
初回も感動したけど、今回の方が満足度高かったかも。
特に2幕。
1幕は、ムファサが若くて威厳がイマイチな感じがして…
ヤングシンバ・ヤングナラも…
初めて見た時は子供がこんなにできるなんて!!って
すごい感動したんだけどなぁ。
って、我が子にはとてもできないことだけど
子役ちゃん頑張れ~
2幕は最高でした。
ストーリー自体は有名だしシンプル。
なのにいつのまにかめっちゃ入り込んでた自分がいた。
田中シンバ、シンバのイメージにぴったりだし。
今すぐ東京に行きたいと思った~。
北澤シンバ~
幸い?予定詰まっててとても暴走できる状況じゃなかったし
(お財布的にもね)
今は冷静になれました
しかし、北澤シンバ意外と長い…
行きたくなっちゃうじゃないか~
ライオンキングってそんなにいい…?
って思ってたのに
今はミュージカル初心者にはライオンキングを
まず観るように薦めちゃうかも
でも、私の一番好きなミュージカルは
変わらずウィキッドだけどね
そうそう。福岡公演では博多弁でわからなかった
ティモンとプンバァのご当地セリフが
今回は関西弁だから意味もわかったし
関西のノリで余計おもしろかったょ
大阪公演のチケットの売れ行きからして
当分ロングランになりそうだよね。
その次はリトルマーメイドかな…
お留守番してくれてるなおへ。
パンフレットもね~。
前回買わなかったので…
追補で北澤さんは載ってなかった。
大阪だから?関係ある??
ご無沙汰
私的四季ランキング
①ウィキッド
②アイーダ
③ライオンキング
④夢から醒めた夢
⑤クレイジーフォーユー
⑥CATS
⑦サウンドオブミュージック
⑧ユタと不思議な仲間たち
⑨赤毛のアン
⑩マンマミーア!
⑪人間になりたがった猫
⑫オペラ座の怪人
⑤と⑥は入れ替わる可能性大。
⑫はもう一回観たら一気に上位にくい込むかも…?
だって超人気ミュージカルだもんね。
なんで眠くなったんだろ…
キャスト次第でもかなり変動しそうなランキングでした。