先日、友達のゆっきーの誕生日会をしました
誕生日は先月だったんだけどね…
遅くなってごめんね~
メニューはこちら
チーズフォンデュ
明太子クリームパスタ
ナスと挽肉のボロネーゼ風パスタ
サラダ
フルーツタルト
フルーツタルトは私じゃなくて
めぐちゃん作です
ろうそくは4本だけど4歳でも40歳でもないよ
ゆっきーは3人の子供のママ。
なおひとりでも、私は一時期育児ストレスを感じてた。
当時、今の家に引っ越してきて
近所に友達もいなくて
山の上なのに車の運転も全くできなくて
団地内も近くのスーパーにさえも車で行けなくて
手のかかる時期のなおを連れて
一人で電車やバスで出かける勇気もなくて
家にひきこもってた。
ダンナは育児に協力的じゃなかったし
仕事でいないことが多かったし
本当にひとりぼっちな感じで
家の中で家事と育児だけの日々…
涙涙の時期もありました。
状況は違うにしても
ゆっきーはまだ小さい子供がいるから
子供中心の生活だし
自分が主役っていうか
自分の自由時間もほとんどない(と思う)。
ママ友みんなで集まる時も
子供の体調不良で集まれなかったり
仕方ないことだけど
楽しみにしてたのに…っていう気持ちになったと思う。
私が家で家事と育児ばかりで引きこもってた時
してもらえたら嬉しかっただろうな…
そういう友達がいたらな…って思って
誕生日のお祝いって形で
子供じゃなくて自分が主役になれる時間を
プレゼントしたいと思って
完全に子供から離れるわけにはいかないけどね。
お店だと他のお客さんに気を遣って落ち着かないけど
子供達も勝手を知ってる我が家でなら
お店よりはゆっくりくつろいでもらえたかなって思います。
人一倍頑張ってるゆっきーに
喜んでもらえたようで本当によかった
改めて、ゆっきーお誕生日おめでとう![]()
私一人ではできなかったと思う。
めぐちゃんが一緒にお祝いしてくれて
Birthdayに欠かせないケーキを作ってくれて
お祝いらしくなって本当に感謝
ありがとう
私の友達でいてくれてありがとう
友達がいなかったら、お祝いもできないし
寂しく引きこもりのまんまだったょ



