朝8時に出発して
途中コンビニ&三木SAに寄り
三田アウトレット開店(10時)に入店しました。
今日はあいにくの雨
毎度ながらアウトレットはダンナちゃん
コストコは私がお買い物を楽しむので
なおは、アウトレットでは私
コストコではダンナちゃんが面倒を見ます。
(基本買い物は別行動。
ダンナちゃんの買い物にはつきあえん)
服は基本&LOVEな私。
今月は来週ショーが控えてます。
雑貨やバッグや靴は見たかったけど…
なおがゆっくり見させてくれるわけもなく
余計な買い物せずに済みました
13時前にアウトレットを出発。
コストコ神戸店までは30分強。
まさかの駐車場待ち60分表示…
でも実際は30分くらいだったょ
ってかみんな雨だから屋根のあるところ狙いで
屋上なら空いてた
ダンナちゃんはじっとしてられないタイプなので
出る人待ちができないため屋上へ~。
カートをダンナちゃんと一台ずつ押して店内へ。
混雑具合は思ったほどではなかった
ダンナちゃんと手分けしたおかげで
前回より余裕をもってお買い物できました
前回から約半年ぶり。
前回は二ヶ月連続で行ったから
なんだか飽きた感じがしたけど
今回は楽しかったょ
今、地味にダイエット中の私…
ダイエッターがコストコ行っても
買えないものが多いわけで…
ミニカスタードターンオーバーを試食して
(試食はするんかいっ)
すごく美味しかったからちょっと揺れたけど
踏みとどまった
あと、ラズベリーティラミスと
毎回ながら米粉ロールも気になったけど
ガマンガマン。
冷凍庫パンパンだったのも我慢の決め手
パンやスイーツが皆無よ
そんなことって初めて
写真撮り忘れたけど、あとキッチンペーパーと
シェアしたシーフードピザもGET。
ジップロック内はシェアしたいくら醤油漬け。
リピ物ばかりの中、レッドシードレスグレープはお初
めちゃくちゃ甘くて美味しいょ
でもフルーツも糖質多いから…
基本食べるのはなおとダンナちゃんです。
これはなおの。
タッチペンで英語のお勉強~
ディズニーのいろんなストーリーが入ってるょ。
10冊セットで3500円くらい。
最近英語が楽しいみたいで。
なかなかイイ発音で知ってる単語を言ってます
大好きなCarsの絵本。
今回はお友達7人からの注文品もあって
いっぱい買った気分だけ味わいました
今回買えなかったものもちょこちょこあったけど
もしかしたら来月も行くかも…
三田アウトレットが来月からまた店舗増えるんだけど
ダンナちゃん御用達店舗揃いで
行きたいって言ってたからその時に。
連続で行くとまたつまんないかもしれないけど?
季節商品が変わった頃なら大丈夫かな
店内は入った時はそうでもなかったけど
だんだん混んできて…
試食の行列や停車中のカートが行く手を阻んだり
動きにくくなったものの
レジはたくさん稼動してたから
あまり待たなかったょ。
カートクラッシュは0ではなかったけど
尼崎店より広いから筋肉痛はなさそうです。
お会計後はフードコートの
プルコギベイクとコーラを手に車へ。
(おーいダイエッター…?)
出た時は小雨だったから
カートを車まで運ぶのも大丈夫だった
今回はアウトレット滞在時間が
そんなに長くなかったので
帰りも思ったより早かったょ。
行きも帰りも渋滞なかったしね。
ダイエット地道に頑張りつつ
シェアできればパンやスイーツにも
手を出したいと思うので
シェア希望あれば声かけてね