朝食後、ダンナちゃんはコーヒーが飲みたいと

The Coffee Beanへ。

ダンナちゃんはスタバが大好きで

いつもスターバックスラテにショット追加するんだけど

コーヒービーンではノーマルでも

ショット追加したくらい濃厚で

めちゃくちゃ美味しかったらしいですスタバ



明洞駅から地下鉄に乗って

アックジョン駅(漢字の読みがわからなくて変換できない涙)へ。

初地下鉄~地下鉄マーク

切符を買うのは日本語ボタンを押せばいいから問題なしぐぅ~。

だけど、ホームに向かうまでが一苦労汗

ハングルだらけで全然わからな~い理解不能

反対方向行ったらダメだし…

乗り換えもありつつ

どうにか間違えずに済んだけど

地下鉄乗るのは難しい残念



アックジョン駅で降りたものの

スケジュール的にホントは新沙まで行けばよかった。

この辺り、江南エリアはダンナちゃんに任せたものの

食事の場所は私が決めてた関係で

話し合いがちゃんとできてなかったから失敗。。


アックジョン駅から歩いて

カロスキルに行きました。
mariblo-120725_114909.jpg

目指すお店はLe Bunny Bleuうさぎ

うさぎモチーフの靴のお店です。


余談ですが、私は高校生の頃

一部の人から『うさぎ』と呼ばれていたようで…

うさぎ顔らしいです。

前歯おっきいから他にリスやらビーバーやら

言われてきました。

そんなわけで?親近感沸くのか

うさぎは好きですrabbit*pinkheart


オープン間もない時間だし平日だし

店員さんいっぱいいるのに

お客さんは私だけ…

日本語で接客してくれたょテヘッ


これ買いましたGET
mariblo-120727_153608.jpg


お店で見た時もこの写真でも

薄いピンクっぽく見えるけど

実際はアイボリーです。

かわい~ぃはあと

こちらは45000ウォン。

日本円で3000円くらいですsss

プチプラで嬉しいやった9p


これさえgetできれば満足あげあげ

後はウインドウショッピング♪*

…って思ってたけど。

カロスキルでもBABARA発見crml

明洞とは品揃え違うかも…!?と入店。


結果、これ買っちゃいましたてへ
mariblo-120727_153943.jpg


かかと部分とストーンがミントグリーンで

全体が淡いゴールドっぽいのがあって

ホントはそっちの方がよかったんだけど

サイズがなくって…

オーダーで10日くらいで

日本に送ることもできるって言われたんだけど

店員さんにピンク×シルバーの方が人気だし

シルバーは韓国っぽいし夏らしいと

ゴリ押しされて…汗1

シルバーに決定(笑)


ル・バニー・ブルーはデザインかわいいし

プチプラなのはいいけど

履き心地はそれなりで…

でもやっぱBABARAは柔らかくて

履き心地が最高キラキラ

1日目に明洞で買ったのより高いけど

靴は履き心地が一番だよねほし


この旅で3足も靴買っちゃったべぇ~

しかも全部フラットシューズ。

最近はフラットシューズしか履かないからね~。


ちなみにBABARA2足目のお値段は

187000ウォン。

12600円くらいです。

日本でネットで買おうと思ったら

2万円以上だったから…

そう考えたらやっぱ安いラヴ



ウインドウショッピングしながら

新沙駅方面に向かって歩いて

アックジョンまで地下鉄に乗ると思ってたら

ダンナちゃんは徒歩をチョイス。

1駅分の距離、たいしたことないと思ったら

大間違いで…3104


ロデオ通りを目指して歩いた島山大路…

何車線あるの!?っていうくらい大きな道路。

坂道だし、影もない炎天下を

汗だくで歩きました。

タクシー乗りたかったけど反対車線だったし…

なんか意地になって歩いた感じ苦笑

ガイドブックでは詳細を省かれてるような場所で

地図見ても全然目印がなくって。

めっちゃ疲れた、無駄な時間でした…


ダンナちゃんが行きたがってた

アックジョン通りだけど

ヤツはただなんとなくセレブの街に行ってみたいだけで

目的地はなくって。

行ってみて気になるお店に入るつもりだったんだろうけど

結局何の用もなかったょshokopon

そりゃそうよ、セレブの街だもん。

私も調べたけどブランド街だし用がなかった。

とにかく暑いし歩き疲れたしで

余計意欲が沸かなかった~aya



スーパーが明洞より安くて

ここで買い込みたくなったけど

荷物になるから諦めちゃいました。。

韓定食のお店で最後にスイカと出てきたシッケ。

ガイドブックでよく見るこれでした。


mariblo-120726_073529.jpg


500ウォンだったょ。

34円くらい。安いっsei


この後は遅めのランチへごはん

楽しみにしてたお店だょ~♪


つづく…