帯専科の翌日

着物で大阪に行きました着物

二日連続で着物着たことってあったかな?

一回だけあったような気もする…



ハービスエントに着いてまずは腹ごしらえ。

オイスターバーMAIMON梅田へ。

いつも美しすぎる学院長が

全部段取りしてくださって

オシャレで美味しいお店に

連れて行ってくださいますキラキラ


写真は撮ってません…

ランチコースに加えて

オイスターバーなので炙り牡蠣も注文牡蠣

私もすっかり大人になって

牡蠣が食べられるようになったんだよね~しあわせ~

美味しかったハート



サウンドオブミュージックは

小学生の頃授業で映画を見て

ドレミの歌を英語で習った記憶があるけど

ミュージカルは初めてでした。


ストーリーは知ってて

曲も聴いたことある曲ばかり。

映画のイメージがついちゃってるけど

どうかな~?って思ったんだけど…

ミュージカル版、よかった♥akn♥

キャスト違ったらもう一度観たいなsss

って感じです。


mariblo-120415_142446.jpg


前の週にエルフィーでおなじみの江畑さんが

マリアデビューしたばかりで

この日の観劇の楽しみ度がUPしてました。


名古屋夢醒めで見たことがある

佐和由梨さんの美しい歌声キラキラ

素敵でしたしあわせ~

修道院のシーンのシスター達の

本当に美しい賛美歌的な曲の後

いよいよ江畑マリアの登場♥akn♥


あ~♥akn♥エルフィーの声だぁぁ~エルフィ

慣れるまでしばらくエルフィーだったな…

声質的にマリアはどうだろう?って思ってた私。

ん~…やっぱりシスター達の透き通るような声の後

同じように透き通る声を期待しちゃったので

やっぱりちょっと違ったなぁ。

江畑さんの声はハスキーだから…

でも江畑さんはかわいいはあと

動きや表情がcuteはーと


トラップ大佐、村さんは初めましてでした。

村さん…ファントムな声でしたオペラ座の怪人

すごい…低音のなんともいえないダンディーな声。

すごいな~♥akn♥

村さんは想像よりちっちゃかったです。


トラップ大佐は一体何歳の設定なんでしょう?

村大佐と江畑マリアが惹かれ合うのに

違和感があったんだけど…汗1

大佐が惚れるのはわかるよ。

マリアさん…

最近多い年の差婚を間近で見たら

こんな感じするのかな?

終わってから言ったら

みんな同調してくれました(笑)

翌週から芝大佐に変わったけど

この違和感は相変わらずだと思われます。。


子役ちゃん達がめちゃくちゃかわいかった~ハート

youtubeで子役密着ドキュメント見てたし

子供がいる私は母親目線で見ちゃいました。

身近に自由すぎてコントロール不可能な

息子がいるもので

ただただスゴイと思いました…


私はカテコに弱くて

カテコで泣いちゃうことがよくあるんだけど

子役ちゃんが笑顔でお辞儀して

手を振る姿には感涙うるうる


しばらくドレミの歌とかエーデルワイスとか

グルグル回ってました。

サウンドオブミュージックよかった~キラキラ

笠松マリアか井上マリアで

もう一度見てみたいな~sss

あ、私江畑さん好きなんだけどね。

透き通る系の歌声希望で…


ってか佐和修道院長の存在感。

『すべての山に登れ』

もう一度聴きたいです♪☆


忘れてた♥akn♥

勅使瓦マックス…

アイーダの時のファラオとは別人でした~♥akn♥

当たり前だけど。。

マックスの方が合ってる。

てか、名前わからないんだけど

俳優さんに似てる。

今、パパドル!にお医者さん役で出てる人。

声とかしゃべり方が似てるのかな?



日曜日だったし

客席には小さい子供も多かったです。

前にもナナメ後ろにもチビッコいたけど

おりこうに静かにできててすごいなぁと思ったょ。

もぞもぞ動いちゃうことはあっても

声や音を出さないなんて。

だって前の席の女の子は

なおと同じくらいだったと思う。

なおなんて…

絶対一緒に歌うだろうし

笑いや拍手をしつこく引きずりそうダウン



お久しぶりの…

劇団四季私的四季ランキング劇団四季

(やや修正あり)


①ウィキッド










②アイーダ
③夢から醒めた夢


④クレイジーフォーユー
⑤ライオンキング

⑥サウンドオブミュージック


⑦ユタと不思議な仲間たち

⑧マンマミーア!

⑨人間になりたがった猫



⑩オペラ座の怪人




④~⑥は混戦…

同率でもいいかも?