ここ1週間くらい前から我が家の庭に黒白の猫がやって来て金木犀の木の下でお昼寝。
この猫は以前にも我が家によく来てたけど、しばらく姿を現さず…
久々に見たら、首輪が付いてて何処かの飼い猫にでもなったのかなあ〜と安心していたけれど…
今朝見たら、首輪が無い。
うちのペットのウサギもこの猫と動物同士のテレパシー?!で繋がったのか、いつしか友達になったみたい??。
同じ時間にそれぞれの場所で横に寝そべり、お昼寝したり毛繕いしたり…
唯一、ご飯の時間になると猫も居なくなる。
(多分、飼い主のとこに戻るのかな。)
で、ご飯が済むとまた我が家の金木犀の木の下に寝そべっている。
人を怖がる気配も無く、外出しようと車のエンジンを掛けても逃げもしない。
今朝は庭のど真ん中に座っていて尻尾をゆっくりとふり~ふり~。
目が合って話しかけてみたけど…
瞳は綺麗なグリーン。
ただ、犬派である夫が居る時はうちのウサギもこの猫に何らかのメッセージを送るみたいで足だんするらしい。
うーん、お客さん?なのか友達なのか何なのか?
謎…