今日から娘は企業見学へ。
1人5社まで応募して見学に行ける。
制服も年中長袖ブラウスを着用して登校していたけれども、さすがに企業見学となると学校指定の半袖ブラウス着用で。
靴下も当然、白。(普段は黒でも可。)
通学し始めて初めて袖を通した
半袖ブラウスの制服姿に娘は、
「ダサ〜!何コレ?」
と一言。
その「ダサ〜!何コレ?」が貴女の進路を決めるんですよ。
企業見学させて頂く会社の中には質問受付コーナーや色々見聞き出来たりするらしい。
ふた昔前では考えられなかった事ばかり。
洗濯を干したら、娘が企業見学に行く会社の経路を調べに行って来なければ…。
会社の経路案内地図を見て、おおかたの場所は分かるけれど、念には念で。
夏休み中に3年生は各々の進路が決まる。
8月2週目の就職模試までまだ時間はあるから、充分に勉強して今までの模試の結果より良くしておかないと8月半ばの校内選考会に影響する。
進学する子はすでに塾通いやら何やら始めてるし就職する子は8月の校内選考で通過すれば9月半ばから始まる企業への採用試験を受けに行く。
ここのところ高校生の就職率も売り手市場なので、今年の求人も進路の先生方曰く、
「バブル並み」
とか。
まあ本人が行きたいと思える会社に行ければ一番良いのだけど、こればかりはさすがに何とも言えない。
やるだけの事をやるしかない…