一昨日の日曜日は予定通り
夫と伊勢神宮まで初詣に。

今回久々に訪れたが神風体験は無かった…
おそらく、神風体験を受けていた時は
自分自身の心身状態も良くなかった時
だったかも知れない…。
転院して自分自身の病名を知り、
薬も変わり、落ち着くまで相当酷かったのは事実。
参拝後に娘の交通安全の御守りを購入。
その後、「御朱印」の列を見ていて何故か
惹かれ…
初めて「御朱印帳」を購入。
そして、その列に並んだ。
購入した「御朱印帳」は一番お手頃価格の物に。(同じデザインの巾着もセットで。)
押印と日付記入してもらう際に「寸志」で
300円必要な事もその時知った。

帰宅後、「御朱印帳」について調べてみると、「御札、御守り」代わりになるそう。
2日に初詣に行った神社も「御朱印」してくれる神社なので、天気が良ければ再度訪れて、参拝してから、お願いしてこようと思う。
※伊勢神宮へ参拝する際は、まずは外宮から参拝し、内宮へ参拝するのが本当のお参りだけど…
参拝後は、おかげ横丁をぶらぶら。
あおさが欲しかったのと、佃煮海苔が欲しかったので購入。
赤福ぜんざいは食べなかったなあ…
久々に高速乗って(夫の運転だけど…)、
すごく遠出した気分になれたかも。
あと、1月下旬とはいえ伊勢神宮もおかげ横丁も混んでいた為、河川敷の駐車場に止めたので、いつもよりかなり歩いた…
パワースポットのお陰か分からないけど
帰宅してから横になる事なく晩御飯と翌日のお弁当おかず作りをスムーズに出来た。
夫と伊勢神宮まで初詣に。

今回久々に訪れたが神風体験は無かった…
おそらく、神風体験を受けていた時は
自分自身の心身状態も良くなかった時
だったかも知れない…。
転院して自分自身の病名を知り、
薬も変わり、落ち着くまで相当酷かったのは事実。
参拝後に娘の交通安全の御守りを購入。
その後、「御朱印」の列を見ていて何故か
惹かれ…
初めて「御朱印帳」を購入。
そして、その列に並んだ。
購入した「御朱印帳」は一番お手頃価格の物に。(同じデザインの巾着もセットで。)
押印と日付記入してもらう際に「寸志」で
300円必要な事もその時知った。

帰宅後、「御朱印帳」について調べてみると、「御札、御守り」代わりになるそう。
2日に初詣に行った神社も「御朱印」してくれる神社なので、天気が良ければ再度訪れて、参拝してから、お願いしてこようと思う。
※伊勢神宮へ参拝する際は、まずは外宮から参拝し、内宮へ参拝するのが本当のお参りだけど…
参拝後は、おかげ横丁をぶらぶら。
あおさが欲しかったのと、佃煮海苔が欲しかったので購入。
赤福ぜんざいは食べなかったなあ…
久々に高速乗って(夫の運転だけど…)、
すごく遠出した気分になれたかも。
あと、1月下旬とはいえ伊勢神宮もおかげ横丁も混んでいた為、河川敷の駐車場に止めたので、いつもよりかなり歩いた…
パワースポットのお陰か分からないけど
帰宅してから横になる事なく晩御飯と翌日のお弁当おかず作りをスムーズに出来た。