私の壁。


私の悪いとこ。


欠点。


過去。


思い。


性格。







いい歳にもなって成長できなくて

自分自身に腹がたつこともいっぱいあるなか





"少しずつでいい"

"大丈夫"

"できるよ"



変える、変えたい、変わりたい

きっかけをくれた遊ちゃん。



前にも、少し言ったけど

私の節目、節目のターニングポイントをくれた遊ちゃん。



遊ちゃんにゎ

感謝してもしきれない。

昨日の公演でも

"夢"について真剣に話してくれて

遊ちゃんの思いとか、伝えたいこと、伝え続けたいこと

言葉の投げ掛けに

涙が止まらなかった。。




そして、いつも支えてくれる奈良のママ

Kさんとパパさんから

本当に、温かい言葉や思いを聞いて

更に、涙が溢れて止まらなかった。。





いつも、心のどこかで寂しさとか嫌な部分とか隠したり、出さずにいたこと

1人だから。。と思ってたこと。思い込んでたこと。

私にゎ、誰も居ないと思いながらも

笑い続くてなくちゃいけないという理性に

優しく、優しく問いかけてくれて教えてくれた

ママとKさんとパパさん



本当に、嬉しかった。

嬉しくて、嬉しくて、涙が止まらなかった。




帰ったあとも

たくさん泣いた。




私、バカだから、すぐ信用したり

いっぱい話して裏切られることもあるし

いっぱいバカにされたり

いっぱい見下されたりしても

気づいて傷つくこともあるし

気づかずに傷つけられることもあったし



逆もある。

私のこと話せなくて、通りすぎていく人

いっぱい話して、嫌な思いをする人

いっぱい会っても、一定の距離しか保てなくて、そんなの嫌だと思う人

私の何がすごいのか?

偉いのか?



あげたらきりないけど。。



でも、その中でも

理解してくれて

思って

話してくれたことが嬉しかった




少なからず

遊ちゃんにも幸せになってほしい。

ママにも幸せになってほしい。

Kさん、パパさんにも幸せになってほしい。



Kさん、パパさんに

自分も幸せぢゃなかったら

誰も幸せにできない。


だから、詩嘉ちゃんも幸せぢゃなかったらダメなんだ。と。

私なんかより、みんな。

私はいいから、みんな。

そんな私の考えを怒ってくれた。

自分が幸せだったら、自然とみんなを幸せにできるし、なるよ。と。。






今まで生きてきた中で

はじめてそんなこと言われた。。






だから、詩嘉ちゃんも幸せになりなさい。と言われた時。

私、幸せになっていいんかな?と怖さや不安もあるし、、あるけど

そう言ってもらえたことが

また、私の一歩なんかな?






と。思うと同時に

遊ちゃん、ママ、Kさん、パパさんに幸せになってもらいたいし、幸せにしたい。と思った。



私に出来ることなんて

少ないし、微力だし、限られてるかもしれないけど

守りたいし、一緒に居たいと素直に思えた。





ダメなとこもいっぱいあるし

まだまだ未熟者だけど

これからも、宜しくお願いしますm(__)m








本当に、ありがとうm(__)m


今日も、4人でステキな時間作ろうね!