今日ゎ、お互い言い合った

ちゃんと伝えなくちゃいけないこと





プロにあたっての自覚と心得



舞台の日程も近い‥





みんなもいいもの作りたいから必死なんだ‥








って、痛いほどわかる‥

だから

思ってること言い合うのは当たり前


本音でぶつかり合えないなら

本気でできないなら

やる意味なんてない




生温い環境ゎ、もぅない








少し思ったのは‥

詩嘉ぢゃないけど‥

タレントゎ、演技の授業も少ないし、至らない点もアクトから見たら多いのかもしれない

けど‥

私ゎ、そんなんで言い訳したくないし、差を感じたくない



そりゃあ、アクトゎ

“すごい”って思う

それは、単純に私にないものだったり、尊敬できる部分がいっぱいあるし


何より、客観的に色々言ったり、行動できるから




本当にすごいと思う





でも

負けないくらい

自分ゎ自分で出来ることがある





やれるんぢゃない?





だから

私ゎ、胸張って言えるょ


“私もすごい”


今日、アクトの子が言ってくれた

『詩嘉ちゃんゎ、ちゃんと思ってることストレートにぶつけてきてくれるし、やること早いし、私、年上だけど、尊敬する。』



嬉しいょね‥



結構、キツいこと言ったんだ‥

生意気かもしれないけど‥



年上年下
アクトタレント

関係なしに



色んな事言い合って


キツい言い方だったとしても

わかる子ゎ、こうやって受け止めてくれる


“絆”


ゎ、こうやってできるのかな?



いいところはマネすればいい

マネして、自分流にアレンジすればいい



やることはやる





自分のためぢゃない


みんなのために






“1人ゎみんなのために”
“みんなゎ1人のために”






でしょ??



私、タレントだから

とくに、この卒業公演でこうやって

知らない人たちと、一緒に一つのもの作るって、本当にいいな。と思ったし、勉強になることばっかり(^-^)v




わかってほしい‥




相手を傷つけるために言ってるんぢゃない

みんなの為に言ってる‥んだ



プロとして自覚しよう

そして

心得を忘れないこと



1人ぢゃない

みんないる

支えて
支えられながら

この場所にいる


忘れちゃダメ


大切なもの見失わないで