先日先生のお稽古を受けてからの事を書きます


さて お稽古を見ていただいてからしばらくの間…何故か脱力感


こんなの初めてで、なんかショック状態でした

いつもは先生のお稽古まで謡やら動きを練りに練って見ていただき、お稽古にてのいただいたご注意で スカッ



何故か今回は熱いものが何一つ出て来ない

やる気とかそういうのが欠乏しているのではなく、なんというか… 今までそんな気持ちになった事無いのでその戸惑いなんでしょうね



大まかな構成は頭の中でできていたし…
まぁ難しいものだし、そんな簡単じゃないよ


前回書いた様に 自分には無い曲(難し過ぎてやりたくない


今回先生よりサシ謡からクセ舞の李夫人の故事を引き合いに出し今の自分の想いをリンクさせる部分が 「これは狂いじゃないからね



またmixiのマイミクで同業者としても仲良くしていただいている 独楽戌翁さん(田茂井君という京都の林先生門下の方です


それも参考にして、シテである照日の前の人格をどの程度 強い女性に表現するかとか もろもろを この何日間かで 作り上げようと思います。また水曜日に2度目のお稽古をしていただきますので、その時に試させていただきます

長々と愚痴を聞いていただきありがとうございました
