産まれてから2週間経ちました







父や姉のサポートもあり、
夫と一緒に育児をしていますが
やはり眠いです。
ワンオペの方、すごいです…!






1日の流れが出来てきたので
メモしておきます。
☆7時…オムツ交換、授乳
母乳をあげている間に
夫がミルク準備→ミルクあげて寝かしつけ
私が哺乳瓶の片付け。
☆8時…朝ごはん
ベビを父に見てもらって
朝食後二人とも睡眠。
☆10時…オムツ交換、授乳
父に予定がなければ
ベビを見てもらって睡眠。
☆12時半…昼ごはん
☆13時…オムツ交換、授乳
必要な物があればこの時間帯に
夫が買い物に。
☆15時…沐浴
夫担当。
☆16時…授乳
寝れたら睡眠。
☆18時…夜ごはん
場合によっては姉に
ベビを見てもらう。
☆19時…オムツ交換、授乳
夫と交代でお風呂。
☆22時…オムツ交換、授乳
ここから魔の時間。
ぐずりだしたり泣いたり。
次の授乳時間まで抱っこの時も

☆1時…オムツ交換、授乳
寝れたら睡眠。
☆4時…オムツ交換、授乳
寝れたら睡眠。
ミルクが合わないのか
お腹が張るようで
何故か夜だけ泣きます。
普段はぐくみですが
昨日から夜ははいはいにしてみました。
はぐくみよりは快便かも?
隙あらば寝るようにしてます。
家族のサポート有難い!!!