D13、受診してきました。
今日はいつもと違う女医でした。
3人いるようです。
姉もお世話になった
1番腕のある男の先生は
体外受精になってから会ってません

まぁ病院を信じて進むだけですが…。
転院してから初めての採血です。
見たのはE2というもの。
結果は202で、
良いですねと言われました。
排卵後の数値?とかで。
薬がちゃんと効いているようです。
内膜も見てもらえて、
良いですね、11㎜ありますと。
初めてサイズを言ってもらえました!

気になっていた卵についても
3日目の胚だと分かりました。
先月(1回目)と同じ流れで
土日の朝夕に膣錠を使用し、
D17の月曜午前に移植します!
迷いましたが、
先生オススメのグレード1の胚を
1つ移植する事にしました。
1回の確率は良くて30%だから
3回までは移植は1つの方が良いと。
2個戻しは卵が生き残る率は
上がるけど、双子になると
流産や感染症のリスクが上がるから、
どうしても今すぐ子供が欲しい!
双子バッチコイ!なら勧めるけど…
と言われました。
今すぐ欲しいけれど
流産や感染症は怖いので
チキってしまいました

旦那さんと相談して
やっぱり2個が良いとなれば
明日電話くれたら可能ですとも
言われたので
一応今日相談してみます。
金額 7246円
(甲状腺の採血もしたので+1740円)
ルテウム膣用坐剤金額 22798円
夫にお金もらわなきゃ
