今日は 2時起き
水曜日なので 週に1回の骨の薬 リセドロン酸を飲み 30分は横になれません
以前は ビスホスホネートでした
今日 ビスホスホネート製剤 ネット検索してみました すると・・・
BPの長期投与には弊害もあるため,5年間継続したら休薬すべきとの意見もあります
BPの長期使用に伴う顎骨壊死や非定型骨折が危惧されていた状況
てっきり ジェネリックとかの関係で 変更されているのかと・・・
担当医は説明しませんが いろいろあるんですね
でも知ってしまうと なんだか恐くなりました
週に1回で 規制がある薬は やっぱり強い薬なんです
歯医者なども 飲んでいる事を伝えないと いけないんですよ
血糖値は 27日 朝:95 昼:184
28日 朝:114
ね~ ね~
朝の血糖値が100以下が増えてきたんです
これからも
深呼吸
478呼吸法
胸や背中 足や手の運動
食後すぐに始める かんたん運動療法
この2つを基本に 他のも試しつつ 頑張りたいと思います
今日は午後 4回目のワクチン接種
意見はいろいろあるようですが 要約すると
ワクチンの回数を重ねるごとに 効果的には落ちる
でも 今回オミクロン株などに対応したワクチンに変わってるから どうなんでしょう?
ま~私は持病もちなので 打たないとと思っています
迷いなく 4回目ワクチン行ってきます