ご訪問くださり
ありがとうございます。🙇
午前中に故宮博物院で歴史と芸術に触れた後は、いよいよ十分(シーフェン)へ!

願い事を書き込んだ天燈(ランタン)上げは、今回の旅で特に楽しみにしていた体験の一つです。線路の上に立ち、空へと舞い上がっていくランタンを見上げるのは、感動的で幻想的な光景でした。

私の願い事はシンプルに「家内安全」、夫は「無病息災」を込めて。家族の健康と幸せを願いました。
お土産には、その願いを込めた健康を願った手作りの小さなランタンを購入!家でも良い気が巡りそうです✨

ランタン上げの後は、情緒あふれる九份へ移動しました。



しかし、この日の日中はかなりの暑さ!😅 私は少し暑さにやられてしまったので、夕食を予定していたお店で早めの台湾茶タイムにしました。ノスタルジックな景色を眺めながら、ゆっくりとお茶を飲んでいると、心も体もリフレッシュ!
そして、あっという間に夕食の時間に!



九份の郷土料理をいただきました。どの料理にも唐辛子が少し入っていましたが、これがまた絶妙!ピリッとする程度で、素材の味をしっかり引き立てていて、本当に美味しかったです。

実は30年前に台北を訪れた時は、食べ物が合わないと感じていたのですが、今回の旅は本当に美味しいものばかりで驚きと感動の連続!改めて台湾グルメの奥深さを知ることができました🙆。旅の大きなラッキーポイントです!
今回の旅では、3泊とも別のホテルに泊まりましたが、どのホテルにもウェルカムスイーツとしてパイナップルケーキが用意されていました。その中で、この日泊まったホテルのパイナップルケーキが、皮のしっとり感、餡の酸味と甘さのバランスが最高に好みで、夫婦ともに絶賛!👍️

翌日は、台北に戻り、龍山寺で参拝し、中正紀念堂(私は二度目ですが、何度見てもその大きさに圧倒されます!)を巡って旅を締めくくりました。


今回の台湾旅行は、美味しいものと素敵な風景、そして心温まる体験がいっぱいで、楽しすぎました!
「またすぐにでも行きたい!」と強く思っています。(いつになるかは分かりませんが😅)


次はどこに行こうか、今から計画を立てるのが楽しみです。
読んでいただき
ありがとうございました。🙇