ご訪問くださり
ありがとうございます。🙇
聖天山で境内に満開の蝋梅が見れたのが何よりの救いです。
(いい香り~✨)
他の夕飯メニュー考えてなくて、冷蔵庫の中を思い出しながら、頭に浮かんできたメニューは何故か?もんじゃ焼き😀
買い足す物も無くてナイス👍️
今回は…
・カレーもんじゃ
・キムチもんじゃ
にしました。(写真は有りません😓)
レシピではありませんが、材料だけ書きます。🙇
今回、ツナ缶を使おうと思ってたけど忘れました。
・カレーもんじゃ
小麦粉(薄力粉) 大さじ2
水 200ml
ソース 大さじ1/2
カレーパウダー 小さじ2
細かく刻んだキャベツ(白菜でもOK)
シュレッドチーズ(スライスチーズでも!)
16等分に切った餅1個
好みで桜えび又は天かす
・キムチもんじゃ
小麦粉(薄力粉) 大さじ2
水 200ml
ソース 大さじ 1/2
細かく刻んだキムチ 50g
細かく刻んだキャベツ
シュレッドチーズ(スライスチーズでもOK)
16等分に切った餅1個
好みで桜えび又は天かす
今、キャベツや白菜が高いので、他の野菜で代用(チャレンジ)しても良いかも♪
我が家はホットプレートに油を少々のばして作ってます。
食べているうちに体が温まるので、週1ぐらい(もっとかも?)食べてます。
部屋に匂いがこもるけど…😅


読んでいただき
ありがとうございました。🙇