南九州の旅 2日目のお宿は
「 霧島観光ホテル」

今回の宿泊プランは
ゆったり広め 落ち着きのモダン和洋室(8畳+ツイン)禁煙
(モダン和風の洋室と和室が一緒になったお部屋です※一部シャワーブースのみ)
温泉に入る前にお部屋でお茶とお菓子をいただいて🍵😌✨
旅館に茶菓子が置いてあるのは
温泉に入る前に血糖値を上げる
ためだそうです。
たまに行く温泉施設で 空腹で
お風呂に入って 倒れた人を何度か見ています。(気を付けたいですね♨️)
館内は 硫黄の臭いが充満しておりまして 私は温泉に入って(白濁の湯)出た頃に やっと臭いに慣れました。
大浴場から桜島が見える筈だったのに 雨のお陰でガスって見えません😢
あとの楽しみは夕食のみ😊
「黒豚つゆしゃぶ&郷土料理付き会席」
量が丁度良く 芋焼酎と美味しくいただきました。
朝食はビュッフェ
(盛りつけのセンス無くて すみません😅)

楽天トラベル