今日は出かける予定もなく

朝から干し竹の子(熊本で買ってきた)のきんぴらを作りました。

昨日から水に浸しておいた干し竹の子を沸騰したお湯で10分茹でて      冷まし(お湯に浸かっている状態で)
冷めたら水気を絞ってきんぴらに。


きんぴらだけど ラーメンにも使えそう!


本日のランチは
夫作のカレー
巨大化ズッキーニの皮を剥いた物を
沢山入れすぎで 今日のカレーは少しシャバシャバな感じに。
でも 美味しい♪

我が家はカレーの付け合わせに
キムチや壺漬けや色々な漬物を合わせるのですが 全てどこかの店のパクりでございます。
合うな~!と思ったものは真似します。😀