3月権利の優待が続々と
宝HDより3名義
次年度からは1年以上の保有の縛りが
H2Oより1名義
ホッカンは1年以上の保有で優待案内が✨
今回お初です
今年は2名義 来年は 3名義届く予定です
お菓子が届く時期をずらせそうにないので
2番と3番にします
初取得の王子HDより
半年以上 1000株保有で優待権利が発生します
普段買えない白檀の香りのトイレットペーパーにします
最近ではWEBで申し込みできるけれど王子HDはハガキのみです
最近は即座にWEBで優待申し込みをしているのですが
ハガキ出し忘れしないように気をつけます
さて、本日の持ち株は
日経は上昇でしたが持ち株は下落でした
週末は長男の受験の色々なストレスや成績低下に頭を悩ませていました
塾ではどうやら本人のやる気、気力がなくなっているようです。
最近は本人に任せて自走してはいるのですが
久々に鞄をみたらテスト対策プリントがまっさらなまま沢山出て来ました
そして塾の面談で受験が終わるまでYouTube、ゲーム禁止になりました
この時期に禁止にしてないのはあり得ないと
5ヶ月間無駄にしていたねと言われたそうです
散々YouTube、ゲームをしていたのにバッサリ辞められるのか
中学受験の適性がないのではないか…無理させているよね
受験、小6の6月の時期だけれど撤退になるのかな