9月になりましたねヾ(。゜▽゜)ノ
も~8月は、梅雨のように雨が多くて不安定で
熱帯低気圧・前線に加え
しつこすぎる寒気の流れ込みが多く![]()
暑さも加わり、内陸部なので午後になると
雷の発雷率が、バリ高めな日が多くて
毎日のように「
ゲリラ雷雨(豪雨)に注意」で
雷嫌いにとっては
8月31日の関東は「豪雨・激しい雷雨に警戒」で
午後は、埼玉・山梨・多摩地方の西側から
次々に雨雲・雷雲が湧き出し、東側に流れていき
埼玉は、お昼から夜遅くまで
発雷確率がバリ高くて
こちらも、午後からは
埼玉の東部では、夜に大雨注意報が出て
道路が冠水したり
数回
雷雨や激しい雷雨になった地域がありました![]()
私の地域は、西部の為、強雨だけで、雷雨にならず
ホッとしました。
雷は突然に鳴るので、念のため
ウォークマンで、爆音でTUBEを聴きつつ
イヤーマフをして
雷対策をしました。
TUBEを聴いていると、気持ちが落ち着いたよ![]()
雷にならずよかったけれど疲労困憊です![]()
本当に、いい加減にコロナ・
雨・
雷は要りません![]()
早く雷シーズンが終わって
安定した秋空になってほしいです![]()
今日は、秋雨前線が、本州から九州にかけて停滞し
前線付近では、強雨
雷雨に注意![]()
関東は、雨が降ったりやんだりで
特に朝の通勤時間帯は、本降りの雨となり
沿岸部を中心に激しい雨や雷雨に注意![]()
昨日からは、@埼玉は雷の発雷率が低いです![]()
今日も
雷注意報が出ず
強雨
雷雨になりませんように![]()
雷ストレスで、疲労困憊だった、8月31日に

暑いのは苦手なので、涼しい方がいいです。





























































