
私の初恋は、小学校5年生のときでした(//・_・//)
同じクラスの同級生で、
お坊ちゃん風な雰囲気で、私と違って、優等生でスポーツ万能で、
優しくて、学級委員・生徒会の役員をやっていました。
女子からも、人気がありました

恥ずかしがり屋で、あがり症だったのに

彼が放送部に入ったので、彼目当てで

クラブは、私も放送部に入りました

校内放送をするのは、苦痛でしたが(笑)
クラブ活動は
楽しみでした。
手紙は、バレンタインに到着するように個々に出そうと
みんなで決めたんです

私は、今は完治しましたが、小学4年の頃に急性腎炎で入院して
小学校を卒業するまで、運動は禁止で、体育の授業は教室で見学でした

体育の授業のときは、教室で一人淋しく
友達や、クラスメイトを見送ってました(´_`。)
学級委員だったからだと思いますが、
いつも彼は「体調は大丈夫?」
「早く元気になって、みんなと一緒に体育をしようね」等
話しかけてくれました

体育の見学は淋しかったけど、体育の授業前に彼と話すのが
子供ながらに嬉しかったし密かな楽しみでした壁]・m・) プププ
彼は団地に住んでいて、友達の家の近所だったので
よく友達の家に遊びに行っては、偶然に会えるかもと思って
彼の家の傍で、友達とおしゃべりをしてました
よく友達の家に遊びに行っては、偶然に会えるかもと思って
彼の家の傍で、友達とおしゃべりをしてました

バレンタイン近くに、友達3人で
「好きな男子にラブレターを出そう
」という事になり
私の
に集まり、キャー×2
言いながら
手紙を書いたんです。
当時の私は、今と違って内気で・・・自分の住所は書かず
自分の名前を書く勇気もなくて
結局
手紙には、イニシャル一文字を書いた覚えがあります。
「好きな男子にラブレターを出そう

私の



当時の私は、今と違って内気で・・・自分の住所は書かず
自分の名前を書く勇気もなくて

結局

手紙は、バレンタインに到着するように個々に出そうと
みんなで決めたんです

内心、手紙を出すことを散々迷いましたが
単純で、ばか正直だった私は、、予定通りに手紙を出したんです。
が・・・友達達は、直前になり気持ちが変わり

単純で、ばか正直だった私は、、予定通りに手紙を出したんです。
が・・・友達達は、直前になり気持ちが変わり

手紙を出さなかったんです
思わず、みんなに

思わず、みんなに
「えっつ
なおなおったら、本当に出しちゃったの
」と言われフェイント
でも、結局、住所も名前も書いてないので



でも、結局、住所も名前も書いてないので
返事が来ることはありませんでした。
今思うと、名前も住所も書かない
ラブレターって

意味不明ですよね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ