印象に残っている先生 ブログネタ:印象に残っている先生 参加中

印象に残っている先生は、まずは、小学5・6年の時の担任です。
新人先生で、教師になり、私達が、初めて受け持った生徒でしたクマ
ドラマ熱中時代の北野先生みたいで、週末になると、定期的に
クラスでイベントをやったり、先生がハイキング等に連れて行ってくれて、
楽しかったなあ( ̄m ̄*)ぷっ
でも、怒ると怖くて、クラスで問題が発生すると、全体責任ということで放課後に
クラス全員で、よく正座をさせられました( ̄ー ̄;
そのおかげで、イジメはなかったし、団結力と協調性があったクラスでした。

次は、中学のときの数学の先生で学年主任です。
私は、数字の弱いので、数学が苦手でした(*゜ro゜)ヒソヒソ・・・
金八先生みたいで、熱血で、やっぱり、怒ると怖かったけど
でも、生徒からの信頼も厚くあたたかい先生でした。
先生に言われた言葉で、今でも心に残っている言葉があって、
内容は忘れてしまいましたが、
多分、数学からみだとおもいますが( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

結構、当時は泣き虫で、そのときに先生に
「なおなお、そんな泣いてばかりいると、
涙がなくなってしまい、本当に悲しいときに、涙が出なくなっちゃうぞビックリマーク
涙はあせる本当に悲しいときに、流すものなんだよ」と言われて、その言葉が心に響いて、
それ以来、泣き虫は直りました(笑)

最後は、高校の時の担任で、痩せ型で超色が白くて、
銀縁メガネをかけた生物の先生で、は虫類が大好きで、
特に、ヤモリ&イモリ好きらしくて、家で、沢山飼育していたらしいです(;´▽`A``
よく授業中に脱線して、ヤモリ&イモリの話をしてました・・・・(苦笑)
でも、女子高だったせいか!?生徒には人気があり、モテていましたね。
卒業後に「当時、先生の事好きだった生徒と結婚したラブラブ
と風のうわさで聞いて、友達と「ドラマみたい~叫び」とびっくりしました。

先生か。。。。懐かしいなあ( ̄∇ ̄+) キラキラ~♪

ペタしてね