秋と言いつつ、もう結構寒いですね。
でも、畑は実りの秋真っ只中?

有難いことに、色々なお野菜を皆さんくださいます。

{4B7F52CB-AFAF-4F27-A98C-1CD9FA6A7627:01}

写っている量の3倍くらいw冷蔵庫に入れました。
お友達におすそ分け後ですあせる

この人参さんは、ソテーにしたり、ドレッシングにしたりして少しづつ消費しています。

{0E0D1661-B42F-45B7-BBB5-B555404BD016:01}

ブロッコリーラブラブ
茎の部分が長くて柔らかい種類のものです。
写っているのは2株ですが、実はこの下に整理して切ってあるのご2株あります笑
固めに茹でて半分冷凍。
この1週間前にも2株いただき、3日前にも別の方から特大のブロッコリーをいただいたので、それはお友達に食べてもらいました。
{0F744A8D-2689-4CFA-86F5-CF4948377B3D:01}

水菜
サラダ用の水菜だということでしたが、鍋に入れても美味しかったですラブラブ

{996CA766-9652-4474-A1D4-17F047083B46:01}

ネギ
太くて柔らかくてあま~い。
お外で保存。

{E7EF3980-8FA5-4008-BD3A-F2B4A1C11B35:01}

おジャガさん
北海道の義母から。
ジャガイモは義母のがいちばん美味しい音譜

{7D4CDC98-62F1-40C7-A9FC-456DEE92BA32:01}

玉ねぎ
これも義母産
サラダに、煮込みに、炒め物にと本当に重宝してます。

{3CC51D44-0BFA-4C96-8721-8ED81B808EA0:01}

サニーレタス
どんどん葉が出てくるらしく、サラダをよく食べるの知っている方が毎週末にくださいます。

あとは大根も、必要になれば実家の家庭菜園にもらいに行き、今の季節に買うのは、キュウリとトマトくらいです。


本当にありがたいです。
みなさんありがとうございます(*^.^*)
ごちそうさまでした。