
私は焼ガキ 派!
昨日に続いて食べ物ネタで~

牡蠣は本当は「蒸し牡蠣」が好きです。
私がいちばん美味しいと思っているのは北海道の
「厚岸」の牡蠣でして。
↓これね。
うちの夫の実家地方なので、毎年義両親が
時期になると送ってくれます。
「生でも食べられます」とありますが、
我が家はいつも電子レンジで蒸し牡蠣にします。
義実家だとでっかい蒸し器があるので、お義母さんが
鍋で蒸してくれます。
味付けなんて要りません。天然の塩味で十分。
ぷりっぷりと大きくて、本当に美味しいですよ~
厚岸の牡蠣は、本当に大きくて、殻を開けてがっかり・・・
なんて事はありません。
んで、昨夜の献立

↑
牡蠣のチャウダーです

新野菜の「ロマネスコ」入れました

カリフラワーの一種だそうで、調理方法はカリフラワーや
ブロッコリーと同じです。
一昨日は塩ゆでして食べて、昨日は残りを使用しました。
ロマネスコは塩ゆでのまんま食べた方が私は好きでした。
夫も最初は、「なんか気持ちわる・・・・」って感じでしたが
食べてみたら「美味しい・・・・」とつぶやいていました(。^m^。)
うちのチャウダーはクラムではなくオイスターの方が
多いです。
息子は嫌がりますが、好きなんです

ちなみに・・・これは厚岸の牡蠣ではないです
