
お歳暮ね・・・毎年、送ります。
結婚当初は両方の実家に送っていたけれど
最近は・・・義実家だけです。
なぜなら・・・・うちの実家の両親は
「無駄なお金は使わなくていいから。いらないから」と
言ってくれるのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
義実家は絶対に言ってくれません

届くと「おかえしなにがいい?」ときかれますが・・・
「いりません」としか言えないです。
決して悪い人たちじゃいなんだけど・・・・・・
気はききませんね。全然。
息子がまだ小さい頃、北海道から遊びに来た
両親を連れてホテルのビュッフェに行きました。
(義母は好き嫌いが激しいので、ビュッフェならなんでもあるので)
子供の面倒をみる私・・・と少しだけ見る夫。
私を除いた3人は・・・食べる食べる。
ちょっとイラついて、夫に私の分をとりに行かせるも
思うように食べられず・・・。
義両親はデザートまで食べて満腹

「じゃそろそろ帰ろうか」っと言ったところで
旦那が「まだ全然食べてないんだよっ!」って
・・・・お怒りモードで

旦那が怒ると、義母は何故か言う事をきくので
やっと、子供をみてくれました。
悪い人たちじゃないんです・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・気がきかないだけ・・・と自分に言い聞かせるわたし。
そそそ、お歳暮今年は何にしようかなぁ~
会社のお得意様にお歳暮をおくるのですが
個人のお宅へ送る分が、何がいいか悩んじゃうんです。
先方の好みもありますからね。
会社宛のものは、個包装になったお菓子の詰め合わせを
送ることにしています。
チビ太の園ママが、うちのお得意様にパートでいるので
「何が食べたい?」ってこっそりきいてみたりして。
注文はいつも○○市場で。
ポイント10倍の時に注文します。
もちろんポイントは私のもの。
横領?むふっ。いいんです。誰も私には文句言えません。
だって私・・・・こわいから。むふ。
それは冗談・・・・社長公認だからです
