昨晩は、CooMie♪
先生と素敵なお仲間の方々と
「海の灯まつりinお台場』に行ってきました。
日が沈むお台場の夜景と灯に
日頃の慌ただしさを忘れゆったりとした気分に♪
(それにしても体力のなさを実感。。。)
今日も荒井先生の特別フリーレッスンです。
では、行ってきま~す

赤坂の日枝神社に祈祷(ちょっと思う事がありまして)に行く予定でしたが、
靖国神社の『みたたまつり』へ
境内には大小3万を超える提灯が参道を包み込んでました。
屋台が多いのにも驚いたけど、若い子の浴衣率が高いのにもビックリ!
この季節、浴衣姿はやっぱり風情があっていいわぁ♡
場所
靖国神社
住所
東京都千代田区九段北3-1-1
日程
2012年7月13日(金)~16日(月)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
今日は、荒井先生のイギリスコンペ金賞作品のフリーレッスン・夜は素敵な場所へ行ってきます。一日頑張るぞ~♪
かつて食事や宴が催された7つの部屋を
ケヤキ板の階段廊下でつながってます。
傾斜地にそって上がって行く階段は、
あえて、まっすぐに作らなかったそうです。
百段階段と言うから百段あるのかと思っていたけど99段。
案内をしてくれた雅叙園の芳賀さんにお聞きしたら
末広がりの意味をあらわす99段なんだそうです。
現在、百段階段を作るとしたら・・・