11月26日(火)東京へ行きます(^-^)/

 

会場は、恵比寿の「レインボー・ローフード」さんです。

 

 

 

普段は関西から出ないひきこもりしてますが、久しぶりに東京へ参ります🚅

 

 

 

主催してくださる倉田絵里さんと打ち合わせしました!

 

 

 

かなりつっこんだ質問をされそうな予感(笑)

 

 

 

あ、もちろん全部に答えますよ(^-^)/
 

 


「子どもがいても、好きなことをしたい。」それは、子どもをほったらかしにすることではありませんよね。

 

 

 

子どもがいる今だからチャレンジしたいことがあるということ❤️

 

 

 

今(!)したいことがあるということですよね。

 

 

 

大事なのは「今」です😊
  

 


わたしが「今」の悩みを1秒でも早く手放すことをおすすめしている理由はこちらに書いています。

 

 

 

悩みを1秒でも早く消す方法

 

 

 

ソファー席になってるから、まだ入れるみたいですよ。

 

 

 

気になってくださったかたは、メッセージくださいませ😊ひとりでも多くのかたとおしゃべりしたいです。

 

 

 

参加する方法は2つあります。

 

 

 

ベルFacebookをされてるかたは、こちらの参加ボタンを押してくださいね。

 

https://www.facebook.com/events/2352950194753971/

 

 

 

ベルFacebookをされていないかたは、詳細をご覧になってから、下記のお申し込みボタンを教えてください。

 

 

 

詳細はこちらです。

 

 

\毎日好きなことをして生きていきたい/


そんな風に思いませんか?


「やりたいことはあるけど、一歩が踏み出せない。」
「子どもが小さくて、自由がない。」
「時間がない!」
「お金がないから、やりたいことができない。」
「主人にやりたいことを許してもらえない。」



そんな風にモヤモヤしてる人🙋‍♀️




その気持ち、いつまでも引きずっていていいですか?




毎日忙しいのは、いつまで続きますか?
やりたいことをやれるようになるのは、いつでしょう?




人生100年時代。
これからの幸せになれる女性の生き方を赤裸々にお話しちゃいます。




そんな新しい成功法則を書いた著書
〜わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける〜の著者、直島美佳さんをお呼びしてのトークイベントです。



みんなで、ワクワクして来年へ向けて加速していきましょう‼️



参加費 3500円(本代込み)


参加希望の方は、こちらからお申し込みください。

https://ws.formzu.net/sfgen/S20945237/


〜著者紹介〜

直島美佳(なおしま みか)

一般社団法人日本おけいこ協会代表理事
女性専門のお仕事コンサルタント


石川県生まれ、大阪府在住。
どのお教室に行けばいいかは、「おけいこみかさんに聞け!」と言われるおけいこ界の有名人。
『おけいこマニア』として、フジテレビ系列の「新説!所JAPAN」にも出演。
2歳からおけいこを始め、現在までに365教室に通った経験わ生かし、自宅教室でかせぐ方法を指導。クライアントは北海道から沖縄まで、のべ、1000人を超える。

また、45歳で出産し、6歳児の三つ子(男の子2人、女の子1人)の子育ての経験から「三つ子ちゃん親の会バブー」や、お母さんのためのプラットフォーム「#Mam To JAPAN」、自宅での「お母さんのためのつどい場」を運営。

さらに、在宅医療専門の医師である夫の業務を手伝いながらも、医療機関の企画、広報、事務の代行業や、クリニックの医院や医院長夫人のための講座、一般向けに医師を招いての講演会を主催し成功させている。


「365日楽しむこと」をモットーに、興味あること、好きなことを次々と始め、楽しく活動している。


ブログ
わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける
http://ameblo.jp/nao1125

 

 

参加希望の方は、こちらからお申し込みください。

 

 

東京のあなた❤️会いにきてねー(^-^)/