おはようございます。
直島美佳です^^
毎日じゃないですが、ほぼ毎日メルマガを書いています。すると、メールをくださるかたがいるんですね^^
嬉しいです(^-^)/
でも、お知り合いか交流のあるひとには、お返事しますが、(うっかりメールを見逃してしまったらスルーとなっちゃいますが・・・ごめんなさい。)基本、お返事していません。
それには、理由があるんです^^
いただくメールがほぼ、人間関係の悩み、健康の悩みなどが多く、なんとお返事したらいいのか困るというのもあるのですが、そもそも、わたしから返事がほしいわけではないと思うのです。
メールをくださるかたは、わたしのことを壁打ちにしてるんだと思います^^
わたしはよく夫に壁打ちをお願いします。壁打ちってこういうことです。
「今、仕事に関して、こんなことを考えていてね、こんな風にしていきたいんだけど、でも、ここが困っていて、ここで止まってしまってるから、こんな風にしたほうがいいかなとも思っていて・・・」と独り言のようにしゃべります。
アドバイスがほしいわけじゃないんです。だから、「そうじゃなくってこうしたほうがいいんじゃない?」とか言われたら、きっとムッとしちゃいます^^;
黙って聞いていてほしいんです^^
ひとに話すことによって、自分の頭の中が整理されて、「あ!」と自分で気づきます。そして、「やっぱりこうしよう!」とか思いつきます。なんとなくわかってくれますか?
この作業、たったひとりでするのは難しいんです。なんにも言わなくっていいから、ひとに聞いてもらうだけで、すごく頭の中がすっきりします。
お返事しない言い訳みたい?
そうかもしれません^^;
壁打ち。
頭の中を整理したいときなど、おすすめです(^-^)/