おはようございます、
直島美佳です^^
ブログには、自分のこともつぶやきましょうね(^-^)/
それが、自分が好きではないひとが近づいてこない秘訣です。
わたしも今日はつぶやきます。
仕事柄、こういう先生が人気です・・・という話をするので、習い事マニアのかたから、ものすごく共感していただくことがあります。
わたしもそういう先生が好きです❤️
一方、批判をしてくるひともいます。
こないだ行った教室で先生がこんなことを行ったんです。ひどいと思いませんか?とかね^^;
わたしは、習い事マニアですが、習い事マニアの味方というより、習い事教室の先生の味方なんです。
もっとがんばってほしい!という意味で、もっとこうしたらいいのに。。。とついつい言ってしまうことがありますが、それを受けて、「こういう先生、だめですよね?」みたいに、共感を誘ってくるひとがいます。はっきりいって、、、、
相手にしません。
習い事マニアは、誰よりも習い事を愛するひと。
習い事教室のいいところを見つけるのが喜び。
わたしも気をつけます。
もっとこうだったらいいのに・・・を、習い事教室批判だと思うひとがいるってことですよね?
習い事マニアは批判はしません。
批判するひとは、習い事マニアではありません^^
ごめんなさい。
批判家さんはわたしのところには来ないでね。
限りある時間、そういうひとと話す時間はもったいないの。
三つ子を育てながら、仕事をしてますから^^
ここから宣伝です。
日本おけいこ協会では、認定講師さんを募集しております。
↓