こんばんは、

おけいこみかさんこと、直島美佳です。

 

 

 

「おけいこみかさんってどんな仕事してるの?というかたは、
こちらを見てくださいね。

 

 

 

医療関係のかたはこちらをご覧ください。→

  

 

 

まだ読んでいないかたは、クリックして読んでみてくださいね。

 

↓↓↓

 

 

初対面前のメール一通だけで「ずっと通いたい!」教室になれる。

 

 

 

これ、ほんとなんですよ^^

 

 

 

わたしは、毎日、たくさんのかたがたとメールのやりとりをします。

 

 

 

正直に言っちゃうと、感じがいいメールとそうでないメールがありますね^^;

 

 

 

感じがいいメールは、優しい気持ちでちょっと微笑みながら書いてくれたのかなぁという印象を受けます。

 

 

 

一方、感じのあんまりよくない(失礼〜!)は、なんだか怒ってるのかな?機嫌悪いの?偉そうだな??と思います。

 

 

 

メールは第一関門です。

 

 

 

本当に感じがよくないひとなら、そのまんま、メールに出ちゃったってことになりますが、きっとそうじゃないんだと思うんです^^

 

 

 

実際に会ったらすごく感じがいいのに、メールだけ感じがよくない。

 

 

 

 

これ、ひじょーに、もったいなくないですか^^;

 

 

 

メールから伝わる印象だから、文章の書き方の問題ではありません。

 

 

 

ひとを見下していたり、、、、、

 

 

 

めんどくさそうに書いたり、、、、

 

 

 

全部、メールに出ちゃうんですよね^^;

 

 

 

メールってこわいですよ。

 

 

 

実際に会ったなら、言葉が多少きつくても、顔が笑っていたら、きつく感じないです。

 

 

 

でも、お顔が見えないのですから、すごーくきつく感じます。

 

 

 

 

そして、Facebookなどを見に言ったら、すごく優しそうだったら、、、、、そのギャップがますます怖いです。

 

 

 

ひとによって態度を変えるのかなぁって思われてしまうでしょ^^;

 

 

 

とはいえ、「あなたのメール、感じ悪いよ」とは言えないので、わたしが、心を込めて、メールを書きます。

 

 

 

気づいてくれたらいいのになぁって思いながら^^

 

 

 

メールおブスは勿体無いわ。

 

 

 

メールおブスにならないで!!!!!

 

 

 

たかがメール、されどメールです。

 

 

 

たった一通のメールで判断されるんですから。

 

 

 

イライラしてるときにメールしないこと。これはわたしのマイルールです(^-^)/

 

 

 

そして、絶対にしてはいけないこと。

 

 

 

メールで怒ることです。

 

 

 

証拠に残りますよ^^;

 

 

 

それにね、ひょーーーっとして、誤解ってことはどんなことにもあると思うんです。

 

 

 

ヒステリックなひとは、なにをやってもうまくいかないと思うし^^;

 

 

 

昔、ヒステリックにメールで怒ってきたひとがいたのですが、とある集まりで再会しました。

 

 

 

なんと間が悪いことに、グループワークがあり、一緒のグループになったんです、笑

 

 

 

わたしは、そのひとのことを忘れたふりをしました。

 

 

 

「はじめまして〜!」って、笑

 

 

 

そのひとはその楽しい時間の中、ずっと居心地悪そうでした。

 

 

 

ヒステリックに怒った相手が、自分がお世話になっているひとの友達ってケースもあります。この場合は、これでした^^

 

 

 

怒った相手が知り合いの知り合いって可能性も高いです。

 

 

 

とにかく、メールでは怒らない。

 

 

 

これは絶対守ったほうがいいです♡

 

 

 

クレームを言わざると得ないときはあるかと思います。そのときは、冷静にね!

 

 

 

感情的にはならずに、事実だけを伝えてくださいね^^

 

 

 

先日のおけいこ協会認定講師さんのフォローアップ講座、講師(左端)は、とよはらきいさん。

 

image

 

 

販売中です。習い事教室のお困りごとを100つ集めました。

教室運営にぜひご活用ください。

 

小冊子『なるほど!なっとく!習い事教室のためのQ&A100』

 

↓↓↓

 

おけいこ好きさんのWEBショップ

 

 

 

 

 

 

おけいこ協会メンバーを募集しております。説明会は随時しております。お問い合わせはお気軽にどうぞ^^→

  

 

 

まだ読んでいないかたは、クリックして読んでみてね。