こんにちは、
日本おけいこ協会の直島美佳です^^
今日は、午後から、るんるん勉強会メンバーさんとZOOMでおしゃべりしました(^-^)/
すごく素敵な習い事教室をされてて、すごく素敵な先生♡
わたしは表立って、お金の話をしないと決めています。
理由はこう。
習い事教室の先生が、お金の話をしてると興ざめだからです。
ボランティアじゃないんだし、収入も必要なんです。
わかっています。
生徒さんの前やブログやFacebookじゃないところでしてくださいね!っていいです。
ということで、今日もちょっとだけ、お金の話もしました。
まさかあなた。。。。
お金の話をしてはいけないと、おけいこみかさんが言っていたからって、
お金なんてどうでもいい
とは思っていませんよね^^;
お金なんてどうでもいい・・・と言ってた先生は、ほとんど習い事教室をやめて行かれましたよ。
収入が増えるということは、生徒さんが増えたということ、もしくは、生徒さんがリピーターさんになってくれたということ。
そう思いませんか?
お金の話はしないでください。
でも、
お金のことはしっかり考えてくださいね。
赤字なんてもってのほかですよ^^;
習い事教室の収入キープの方法にはいろいろありますが、ネットショップをしたり、Instagramを始めるのもいいですね。
10月20日(土)はぜひ、神戸までいらしてくださいね。スペシャルな先生、お二人をお招きして、講座をします。
↓↓↓
10月20日(土)午後、神戸の御影にて
「売れる・伝わる ネットショップ講座 & Instagram講座」
をおふたりの講師をお呼びして開催します。
よかったら一緒に勉強しませんか?
のお誘いです。
ネットショップとInstagramを始めるひとが増えていますね。
習い事の先生だったら、レッスンだけじゃなくて作品を売りたい。
ブログからだけでなく、Instagramからもお申し込みがあったら嬉しいですよね。
でも、作品売れましたか?
Instagramからお申し込みありましたか?
わたしの場合、ネットショップで小冊子を販売して、たまたまラッキーで売れていますが、これからお稽古好きのかたのために商品を増やしていくので、このまま自己流でいいのか心配です^^;
また、Instagramもしていてフォロワーが2,500人いますが、お仕事につながる割合が低いような^^;
ネットショップもInstagramも登録して商品の写真を載せるだけでは売れません。
それはわかっているけど、「じゃ、どうしたら売れるようになるの?」
知りたくないですか~~(^-^)/
ということで、実績のあるお二人の講師をお呼びしまして講座を開催することにしました。
設定方法や使い方の説明よりも、どうしたら売れるのか?どうしたらお問い合わせが入るのか?など実戦的ですぐに使えるネタをたっぷりお話していただきます。
ネットショップの講師の実績は・・・
販売実績は、(2017年9月現在)
・スマホポシェット 600個
・BOXティシュケース 500個
・全部合わせて 1700個
Instagramの講師の実績は・・・
最近は、牛乳石鹸さんのInstagramの写真撮影のお仕事をされています。
かなりレアで中身の濃い講座になると思いますので、ネットショップとInstagramのモヤモヤを一気に解決しちゃいましょう(^-^)/
ご質問、お申し込みはこちらからどうぞ。
日時:10月20日(土)お昼12時から16時くらい
(遅刻・早退OKです。その場合は、後日、フォローさせていただきます)
場所:神戸市東灘区御影の会議室
(無料駐車場あります)
料金:9,000円
以下、内容の詳細です。
「売れる・伝わる ネットショップ講座」
・なんとなく始めたネットショップでは売れない理由
・ネットショップの5つの役割
・マーケットサイトってどうなの?
・ネットショップをおすすめする理由
・売上を伸ばすためにやった方がいいこと
ネットショップをこれから始めたい人、
始めたけど上手くいってない人、
もっと充実させたい人に
売れる方法、伝わるお店作りをお伝えします。
「売れる・伝わる Instagram講座」
・Instagramからレッスンのお申し込みをいただくには?
・Instagramをブランディングや仕事に活かすには?
・ビジネスプロフィールのメリットは?
・効果的なハッシュタグの付け方は?
・インスタ映え写真の簡単なコツは?
時間があれば、実践撮影、すでにInstagramをされているかたは、画像を見ながらチェックしていただきます。
Instagramの講師さんのFacebookからお借りしました。
ご質問、お申し込みはこちらからどうぞ。
お申し込みをお待ちしております。