こんにちは、
おけいこ協会の直島美佳です^^
すごく気になること。。
それは、資格を悪いことのようなニュアンスで書いてるひとが多いってこと。
わたしは、資格をいっぱい持っています。
グルーデコ®︎の先生の資格も持ってるし、ポーセラーツとプリザーブドフラワーの認定講師講座も受講中です。(お休み中ですけどね)
先生になるつもりは一切ありません。
じゃ、なぜ資格をとるのかというと、、、、
基礎が学べるからです(^-^)/
フリーコースで自分が作りたい作品を自由に作るのも楽しいのですが、基礎も身に付けたい派です。
だから、フリーコースと資格コースの両方を受講する場合が多いです。
資格を悪いことのようにいうかたは、こんな考えっぽい。
資格をとっても仕事になりませんよ。
資格をとってもお金を稼げませんよ。
は?
資格をとって、実際に先生になる割合は多くはないです。3割いたら多い方ほう!です。
先生にならない7割が、
・先生になりたかったけど、仕事にならなかったひとたち
・・先生になりたかったけど、お金が稼げなかったひとたち
だというのは間違いです。
わたしのように、成長欲や学びたい欲があって、資格取得コースを受講するひとも多いんです。
資格をとっても意味ないよ〜と言っているひとは、生徒の気持ちをまったくわかっていないひと。そして、現状をまったく知らないひとですね。
資格取得講座をしてるあなた。
大丈夫!堂々とその講座をしてください!!!!!
基礎、基本を学びたいとき、資格取得講座は最適なんです。
で、もし、時間の余裕がありましたら、先生になるまでをサポートしてあげてね。
中には、資格をとったから「絶対に先生になりたい!」というひとだっています。
そういうひとと、わたしみたいなひとを一緒にしたらダメでしょ^^
資格をとる目的に合わせてサポートしたいですね^^
おまけですが、おけいこ協会メンバーになると【資格をとってから、習い事教室の先生になるまでにどうしたらいいかを教える講座】を開催できますよ!
それ、したい!って思ってくださったかたは、無料説明会に参加してくださいね。遠方のかた、お子さんが小さくて対面説明会に参加するのは難しいというかたは、ZOOMやFacebook電話もOKです。
↓