こんばんは、
直島美佳です。
直島美佳へのお問い合わせはこちら→☆
6月からスタートしました、おけいこの先生のためのるんるん勉強会。毎週月曜日にメール配信し、そのメールの質問等いただきやりとりする、メールオンリーの勉強会です^^
目指しているのは、告知のいらないおけいこの先生になることです。
・起業塾では教えてもらえないこと
・実際にすぐに仕事に活用できる内容
・最新情報
などを盛り込んでお伝えしています。続けながら成長させていきたいので、メールオンリーから変わる可能性もあります。
明日配信の内容はこちらです^^メンバーさんはどうぞお楽しみに。
ここでお詫びです。メール配信スタンドがうまく作動しないため、明日はおひとりずつメールにて送信します。通常は朝8時配信ですが、明日のみ、配信時間がバラバラになります。申し訳ございません。
7月16日(月)おけいこの先生のためのるんるん勉強会の内容
①ほかのお教室との差別化
②具体的に新しいレッスン案を直島美佳が考えましたので、2つご紹介します^^
以上です。
新レッスンを作る考え方についてお話します。また、わたしが考えたレッスンを2つご紹介しますね^^
先日、新レッスン開発のお仕事をしていることをブログに書きましたが、3,240円(るんるん勉強会の料金)で開発していません。100倍(32万4000円)よりももっともっとたくさんお支払いいただいて開発しております。
その一部をご紹介するのですからすごいでしょ(って自分で、笑)
なぜ、新レッスンを開発しているかというと、おけいこの先生のレッスンは、先生以外のひとが見ると、ほとんど「そっくり!」のレッスンをされているからです。
だから、ほかのお教室との差別化をするには、新しいレッスンを作るしかありません。
・・・・というと、新しいおけいこをメニューに増やそうとされるかもですが、それだと意味ないんですよね。だって、その新しいおけいこもたくさんのかたがそっくりなレッスンをされているのだから^^;他の先生がしていないレッスンじゃないと意味ないのですよ。
るんるん勉強会はほかでは学べない、お教室運営の考え方をお伝えしています^^10年以上、いえ、もっともっと長く、お教室を成長させながら続けるためには、学ばないと難しいですよ^^
るんるん勉強会に参加して、告知のいらないおけいこの先生になりましょう^^
告知のいらない先生になりたいかたはこちらへ
↓↓↓