おはようございます、
直島美佳です。
女性から習って満足しているひとは絶対に見ないでね!
女性って雰囲気やムードを作るのが上手ですよね^^わたしも得意です。
たとえばね、こういうことよく言われるかと思うんです^^
あなたのファンを作りましょう
あなたの世界観を伝えましょう
「会いたい!」と思ってもらえるひとになりましょう
今、あなた、ときめいたでしょ?♡
でもね、よーく考えて見てね。こういう話を聞いてすごーくときめいて、「そうなの!わたしの世界観を伝えてファンになってもらって会いたいと思ってもらう♡」と思って・・・・・
そのあと、いいことありましたか?
あのね、ときめくだけじゃだめなのよ^^;そのあと、どうするかがすごく大事で、実際にいいように変化していないと意味なくない?
女性に習うと、いい気分になっただけで終わってしまうことって多いのではないかと思います。まぁ、いい気分になれるのが女性の先生に習う利点かもしれないですけどね^^;
、本当は、具体的にすることが明確じゃないと変化することはできないんですよね^^;
女性って感情で動くのですが、実際に変化するためには感情だけではだめなんですよね。もっとロジカル(論理的)じゃないと。
これとこれをこんな風にしたらこうなる!ってことを明確にしないと、「なんだかすごく楽しかったなぁ」で終わってしまうんです。楽しいのはもちろんいいんだけど、楽しいだけじゃいやなんじゃない?
きっと、楽しい以外のものも求めているのではないですか??
↑
ねぇ、これ見て「したい!絶対したい!」と思ったでしょう?
でもその方法、知ってる???????そういうこを習ったとして、ほんとに他にはないお教室になったの??
「じゃこうしよう」まで落とし込まないと意味ないんですよね^^;
秋から具体的におけいこの先生がステップアップできる講座をどんどんしていきます。たとえば・・・・
・書くの苦手・・が過去形になる!おけいこの先生のためのライティング講座
・世界でたったひとつのおけいこの先生になるコンセプト決定講座
などなど。
なんとなくできそう・・・みたいな講座はしません。わたしの中の男脳をフルに使って作った講座です^^いろいろ受講したけれど、楽しかったし友達はできたけれど、とくに変化はなかった・・・・というかた、ぜひいらしてくださいね^^
性格はふんわりでもいいのですが、考えるところはビシッと考えないとだめよね^^わたし、書くのははっきりですが、かなり優しいので安心してください^^
モットーは女性には癒し系、男性経営者には女王様です♡