こんにちは、
直島美佳です^^
最近、仕事もプライベートも順調です♪
もちろんわたしにも不調なときもいっぱいありますよ。あなたもあるでしょ?
順調じゃないときってどんな風に過ごしていますか?
不調なときの過ごし方が苦手な女性って多そうですよね^^;
わたしは順調なときは動きますが
不調なときは、、、、じたばたしません。
わりとじっと過ごすことが多いです。
なにをしているかというと、、、、
自分の中の間違い探しをするんです。
反省と後悔はしませんよ^^わたしの辞書には反省と後悔はないので!爆
間違い探しゲームみたいに「どこかミスってないかな?」って探すんです。楽しくね。
うまくいっていないときって学びに行きたくなりませんか?
わたし、昔はそうだったの。うまくいかないとき、あーあの講座へ行ってないからだわとかしょっちゅう思っていました^^;
今はそれが間違いだとわかります。学ぶにいくのが順調なときのほうがプラスになることが断然多いです。これは、わたしの体験だけでなくお客様に聞いてもほぼ全員そうおっしゃっています。
コンサルティングの仕事では、お客様の行動を全部書き出してもらってすべて洗い出しをしますよ。間違っているところを見つけて、そこを改善するのが一番の近道なんです^^
なんだか最近太ってきたってとき、運動と食事も変えるんだけど、便秘を治したほうが早いでしょ^^←あれ、ちょっと違う?笑
今日の午後からのコンサルティングはおけいこの先生がお客様。
初回のコンサルティングなので一緒に間違い探しします。間違いってね、ちょっとした《うっかりミス》ってことが多いのでリカバリーがすぐできます。そこをちょっと治しただけで、便秘が治ったみたいに(また、笑)うまくいくことが多々ありますよ。
あなたも、うまくいかないなぁってときは、楽しく自分の間違い探しをして、うっかりミスを見つけてね^^