えー前回がGW初日の深夜、で、もう11連休最終日の夜、です汗うさぎ

結局3日間東京行ってたのもあり、その前後もなんやかんやでバタバタしてて、、
なんて言い訳アセアセ

やっぱりめんどくさがりな私にはブログ、向いてないんやろうなぁ、、悲しい

とは思いつつも、せっかく准一さんX開設と同じ日にスタートしたので、、
なんとかもうちょっと頑張りたい気持ちはあるのだけど、、


准ちゃんなんてあんなに役者さんにオカダPにオカダ社長業にトレーニングも欠かさず日々忙しいやろうに、X更新してくれたり岡田一門向けにまたあれこれいろいろ考えてくれちゃって、、泣き笑い

どうなってるんやろうねぇ真顔

准ちゃんコピーロボットとかいるんかな指差し
(昭和生まれにしかわからんかもてへぺろ



そんなこんなで10日も空けばあれこれいろいろありましたが、、

例のお◯ぱーのことはブログでもあまり触れない方がいいのかどうか、、

あの中だけで楽しんでこそ、な場所でもあると思うのだけど、Xとかでもふつーに新着情報(笑)教えてくれちゃうフォロワーさんとかいらっしゃって、、

おいおいいいんかい?
とは思いつつ、お蔭で確認のタイミング知れたりもして汗うさぎ


准ちゃんがまさかX開設してSNSはじめてくれただけでもびっくり嬉しいサプライズだったけど、それとは別で岡田一門のために、なことをこんなにいろいろ考えてくれて、サクサクっと実現してくれるスマートさ?乙女のトキメキ

周りにきっと優秀なスタッフさんもいらっしゃるのだろうけど、わかっちゃいたけどほんと、
デキルオトコキラキラ
ですよね、岡田准一さんってばウインク


現在撮影中なNetflixシリーズ🎥『イクサガミ』の藤井組スタッフさんの裏方的なお話やその優秀さを嫌みなくさらりとお伝えして称えてくれるオカダP乙女のトキメキ

上司や上の立場としても出来すぎなのでは!?


かと思えば役者さんの大先輩や大御所監督さんたちにも可愛がられる准ちゃん、、イエローハート

ほんまにこの世に実在する人なんやろうか!?

なんていまだにふと思ったりしてます、、

今まで何度かこの目で確認してるはずの私でもウインク



今年は新しい作品のお披露目も無さそうだし、准ちゃんに会える場もなかなか、、

な中、我が滋賀県でもイクサガミエキストラ募集されてるとか!!
 

 


そりゃ平日多めよねぇニヤリ

の前に、そもそも茶髪な私は問題外、らしいアセアセ
そりゃ時代劇だもんね悲しい

そのために髪を黒に染める、くらい気合い入ってる方もいらっしゃるだろうけど、、
コンプレックスでオデコ全開にさらされるのが無理な私汗うさぎ

時代劇のオナゴなんて前髪上げられるよね、きっと、、真顔


と、日程的にも応募条件的にも合わないので申し込みもしてないのですが、岡田一門でも結構申し込みされてる方多そうでびっくり笑ううさぎ

まぁ准ちゃんが必ずしもその現場にいて会えるかはわからないとしても、そんな主演でPでアクションプランナーさんでもある作品に少しでも参加できる喜び、雰囲気味わえるのはとても魅力的、ですよねおねがい

ただ、平日ふつーに仕事があって特定日に休めるかどうか不確定だったり、髪型の個人的事情も含めて時代劇はなかなか難しいのよ、、悲しい


ちなみに、こんな私も准一さん主演作品に1度だけエキストラ参加させてもらったことありますニコニコ

准一さん出演作品としては貴重な現代劇!
しかも映画ではなくドラマ!!
(となればアレ病院です、、関西ロケもあったのですよ)

その現場の設定的におそらく准一さんは居ないだろうとは思いつつ、実際役者さんはおひとりのみの短いシーンの撮影現場ながら、ものすごく準備と段取りを重ねて何時間かかけて撮って、、
オンエアで流れたのはほんの十数秒、とかびっくり

エキストラ数十人参加してた中でも映されてない方も多々いらっしゃった中、私は辛うじて上手い具合にボヤけた感じで自分にしかわからん程度に映ってたのもいい思い出ですニコニコ

そんなただの通行人役にも助監督さん?が役柄設定つけてくださるんですよねキョロキョロ

私はクリスマスの買い物帰りの人、だったかなてへぺろ


と話逸れたけど、エキストラじゃなく雑用係なボランティアスタッフとかなら喜んで参加したいのだけどねぇ、、
ってそれも休日限定になっちゃうけどアセアセ

せっかくの滋賀県内ロケなのに参加どころか申込みすらできず、、
岡田一門としても准一さんにとって大切な作品のお役に立てず残念だけど、今回は致し方ないと自分に言い聞かせてニヤリ



そんなイクサガミ、原作の物語は京都嵐山の天龍寺がスタート地点なのです気づき

明治十一年(一八七八年)の五月五日、、

五月五日!?

と突然思い立って昨日、天龍寺行ってきましたウインク




物語的には五月五日の午前零時集合、なのだけど、さすがに夜中は無理なのでてへぺろ

146年と半日後、令和六年五月五日正午の天龍寺、ですカメラ






もうねぇ、こんな時期の嵐山なんていかにも「大型連休で賑わう観光地」ニュースで流れそうな大混雑大賑わいっぷりアセアセ

東京帰りの疲れもまだ完全に癒えぬ中、だったのもあり、あまりの人の多さとなかなかの暑さで早々に退散アセアセ

まぁ行こうと思えばいつでも行けるのでねキョロキョロ


ちなみに今回の東京遠征3日間は准一さん絡みのオタ活スポットは特になく、ほぼスタバ巡り状態でコーヒー

強いて言うならば、プロファイラー准一さんシュルツさん回きっかけで好きになったスヌーピーミュージアム東京へ行ったのと、こちらもプロファイラー准一さんパンダさん回きっかけでパンダさん会いに行きたくなったのようやく念願叶って上野動物園へ行ったのと、くらいかなパンダ



双子ちゃんの片割れシャオシャオ♂は70分待ち!!

しかも時間制限ありで数分経つとタイマー鳴って移動させられます汗うさぎ

同じくらいの待ち時間な双子ちゃんレイレイ♀の方まではさすがに並ぶ余裕なくアセアセ




パパぱんださんリーリー♂はわりとスムーズにお会いできましたパンダ

しかも目の前歩いてくれたりごはん食べてくれたり、ファンサービス精神満点な神対応乙女のトキメキ

お客さんの喜ばせ方よくわかってるお利口さんですね照れ

ママぱんださんシンシン♀は現在非公開でお会いできず悲しい



2回目のスヌーピーミュージアム東京ビーグル犬あたま
(町田なのでほぼ神奈川寄り?)


塗り絵で作成した缶バッジもイエローにしてみたイエローハート





もちろん?これだけじゃないけどグッズやら東京でしか買えないものたちもたんまり買い込んで帰りましたウインク




わーまたもう長くなっちゃって書き始めて何時間かかってんねん状態アセアセ



嬉しいお知らせだけ載せときます下矢印

明鏡止水 武の五輪乙女のトキメキ
 

 


 



NHK総合「明鏡止水 武の五輪」
5月22日(水)から毎週水曜23:00〜23:29放送スタート

NHK総合テレビの武術トークバラエティー「明鏡止水」の新シリーズ「武の五輪」がレギュラー番組として毎週水曜23時に放送される。

今回のシリーズは、武術・格闘技の達人に加えてオリンピックスポーツの金メダリストなどのトップアスリートが参戦。一流は一流を知る。それぞれ目指すところは違っていても、身体や意識のあり方に深い共通性が浮かび上がってくる。

第1回のテーマは「二足歩行を極める」。武士・忍者の歩法、ナンバ術、そして競歩。人間の運動の原点、歩き方を深掘りする。

第2回のテーマは「極めるを極める」。柔道で最近注目の固め技を様々な武術の視点で深掘りする。

第3回以降「テコンドー」「ボクシング」「フェンシング」「アーチェリー/馬術」「レスリング」「スポーツクライミング/ブレイキン」を取り上げる予定。
 






最後に、、
4/28(日)から5/6(月)ほぼGW期間の准ちゃんとスタッフさん13ポストめも鉛筆

(コレだけは続けたいとは思いつつ、リンクが上手く貼れなかったりたったコレだけでも意外とめちゃ時間かかるのよねぇアセアセ


下矢印


+++++++++++


星4/28(日) 准ちゃん2ポストイエローハート



[163]

 

 



[164]

 

 



+++++++++++


星4/29(月) 准ちゃん1ポストイエローハート



[165]

 

 



+++++++++++


星4/30(火) 准ちゃん1ポストイエローハート



[166]

 

 



+++++++++++



星5/1(水) 准ちゃんとスタッフさん2ポストイエローハート


[167]

 

 



[168]

 

 



+++++++++++



星5/3(金) 准ちゃん1ポストイエローハート



[169]

 

 



+++++++++++


星5/4(土) 准ちゃん1ポストイエローハート



[170]

 

 



+++++++++++


星5/5(日) 准ちゃん1ポストイエローハート



[171]

 

 



+++++++++++


星5/6(月) 准ちゃん4ポストイエローハート



[172]

 

 



[173]

 

 



[174]

 

 



[175]

 

 



+++++++++++