こんにちは。太田直己です。


今回はアベレージゴルファーが何故アイアンが飛ばないのかの理由についてです。


プロのアイアンのインパクトはアドレスで構えたアイアンのロフトよりもかなりインパクトロフトは立ててインパクトしています。


7番アイアンを例に例えると、ロフト角が33度のアイアンを使っていたとしますと、インパクトロフトでは29度位のロフトでインパクトさせているイメージです。



そのためには左足にしっかりとウェートシフトをして、インパクトぎりぎりまでコックをキープさせています。


そして前傾角度をインパクトまでキープさせる事が出来れば捕まったボールを打つ事が出来ます!

グリーンを狙うアイアンショットですが、正しい打ち方を習って、より短い番手でグリーンを狙う事ができればスコアアップ出来ます!

ツアープロが皆様に分かりやすく打って見せてレクチャー致します🏌️

下のリンクから皆様のご参加お待ちしています⛳